我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

MBXレーサー化 計画@10 ラジエーターコアガード

2016-11-10 | MBX レーサー仕様
ラジエーターコアガード

長いこと構想を練っていましたが…
良い設計に辿り付かないので及第的に処理

アルミメッシュシート


コア部分に合わせて切り出し


四隅をワイヤーで固定…
の予定でしたがワイヤーを張ると解れてしまうので
面でワイヤーを取り回す事に


エッジ部分の解れ防止と
シートの脱落防止を兼ねて
アルミテープを貼り付けて完了


フロントタイヤからの巻き上げによる飛び石も
コアへダメージを与える要因の一つだが
前走車からの飛び石も考慮せねばならない

街乗りならば前走車からの飛石を受けるほど接近しないが
クローズコースとなれば距離も近くなる
そこでコアガードを装備する事に
造形は追々追及して行きたいと思います。

細かい部分で
シート下の配線を養生


水温計の配線も

また街乗り仕様に戻すので文字通り養生レベル

チェーンアジャスター部分にΦ5のホースを挿入

ダブルナットに加えて更に緩み止め
先日のブーツを頂いた先輩が
同様の処理を施していたので取り入れてみました!

なるほど安心感が増す♪




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ



ブーツのリペア

2016-11-09 | BIKEネタ
今宵は完全に雨降りなのでブーツのリペア
流行りの?闇取引で先輩から(現役バリバリのレーサーです!!)頂戴いたしましたm(_ _)m


患部はヒール部分


ペーパーがけして


型崩れしないように新聞紙を軽く詰め込み


両面に接着剤を塗り


亀甲縛りw


そしてここがミソ!
更に新聞紙を詰め込む!!

ギュウギュウに硬く詰め込む事でブーツが膨らみ
縛り付けた外側と内側
両方から圧力がかかり圧着を促します!

この状態で一晩放置


接着剤が完全硬化したら
内側からタッカーを打ち込めば完成です!!




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ

MBXレーサー化 計画@9 ゼッケンベースの改良

2016-11-08 | MBX レーサー仕様
雨も上がったので作業続行!!
ゼッケンベースの改良

ゼッケンベースのアーム部は
内幅10mmのコの字アングル 厚みは1mm
これでは強度不足(汗)

キャブレターハンガー制作の際に予備で作ったステーを
凸の字型の削り使用


内側に潜り込ませて


手曲げでベース部分と連結する作戦!


ゼッケンホルダー部分も1点止めでは回転の恐れも
両側に外装用強力両面テープを貼りつけて補助
ゼッケン本体も同じく回転を抑止する為に2点止めとする事に


ホルダー部分組み付け


ボール盤で穴をあけて


M5のタップを切る


タコメーター取り付け部も端材をガイドに削り落として


対象の形に形成


完成です!


車体へ組み付け


水温計/タコメーター部には1mm厚のワッシャーを追加し
アングルとのギャップを解消
逆ハの字にメーター類が広がらないように処理


コクピット!


後はゼッケン本体をどうするか?(どのような形状をチョイスするか?)ですね~




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ

MBXレーサー化 計画@8 アーシング

2016-11-07 | MBX レーサー仕様
バッテリーレスキットの装備とアーシング

まずは弐号機へ壱号機のバッテリーを据え付け
バッテリーレスキットを取り外し


シートレールエンドへ取り付け


マイナス側に分岐端子を潜り込ませ


クワ型端子でアーシングシステムと共締め


プラス側も配線を繋ぎ完成

僕が電気系統を弄ってるせいか雨がポツポツと…

エンジン始動にはバッテリー無しでも問題ございませんが
SPハーネスに変更してないので
念のためバッテリーレスキットを接続

アーシングも点火コイルからではなく
バッテリーマイナス側から強化しているので
この方法を選びました!




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ



MBXレーサー化 計画@7 車体関連~途中経過記録

2016-11-06 | MBX レーサー仕様
メーター廻りが形になったところで続いては車体関連

スライダーを追加します!
(現状装備している物と同仕様です)


件の丸棒を入れて内径をΦ10→Φ6へ変換


ウインカー取り付け部にマウント


ちょっと出っ張り過ぎ?


シートを付ければ丁度良い長さ?



サイレンサーがカーボンなので
当初はサイレンサースライダーを装備しようと考えましたが
ここにスライダーを装備するのも面白いかも?ぐらいの考えで取り付けてみました。
カートコースよりもジムカーナよりのチューニングですね

最後にシートの処理

普段はテールランプで見えませんが…
酷いです…
臭い物に蓋をする状態です。
(一段落したらパテ盛り→再塗装を誓いました)


あまりに酷いので…
先日制作したアヤツで蓋をしましたw

これにて今宵のメニューは終了!
と同時に雨(あぶないあぶない)

ちなみに作業終了はAM4時w やりきったぞ~!!

明けて昼間にエンジンの始動テスト
途中経過記録として画像UP

タコ/水温計取り付けステー部はアングルの厚み分(1mm)
ワッシャーの追加が必要(斜めになってしまっている為)
ステー本体エッジ部も削りこみたい


レイアウトは問題無し
ハンドルロックが出来なくなるので
メインキーはキャンセル(キルスイッチ化)しません


テールエンドもストリート仕様→レーサー仕様へ
コンバート感がでて良い塩梅?


斬新な?スライダーレイアウトw


ワイヤーロックOK




サイドスタンドは現地で取り外し










概ね形になりました!
後は細かい調整ですo(^-^)o




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ






MBXレーサー化 計画@6 配線の取り纏め

2016-11-05 | MBX レーサー仕様
組みあがったゼッケン/メーターベースを車体に組み付け

配線を取り纏める為にPVCハーネスクランプを取り付ける


なるべくコンパクトに


反対側も同様に処理


水温計の余った配線も収納して
(また元に戻すので可及的に養生テープで)


細かい処置が多少必要ですが、取りあえず形になりました!








レーシーだぁ!!
カッコいいぞ壱号機♪




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ


MBXレーサー化 計画@5 ゼッケンベース

2016-11-04 | MBX レーサー仕様
タコ/水温計のレイアウトも決まり
本組に進む為にゼッケンベースの制作

コの字アングルの先端に切れ込みを入れて

(ピンぼけ失礼m(_ _)m)

左右に開き→センターを90度曲げる

(またまたピンぼけ失礼m(_ _)m)

水温計に使用した平板を適にCUT


こんなイメージ


各所 穴あけとタップ切りを施して


組立!

いかがでしょう?
元がバックステップとは思えない仕上がりでは?
自画自賛 失礼致しましたm(_ _)m




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ





MBXレーサー化 計画@4 水温計 取り付け

2016-11-03 | MBX レーサー仕様
タコのレイアウトが決まったところで 続いては水温計

20mm幅/2mm厚のアルミ平板を調達


現物合わせで適な長さにCUTして穴あけ


L字に曲げて


タコメーター右側にレイアウト


マジックテープで貼りつけて


マスターシリンダー/ブレードホースと干渉してますね…


配線の長さが、いっぱいいっぱいなので
ドラム式に処理した配線を解きほぐし


配線の取り回しを変更しつつ微調整


仮組完了!

ギリギリですがブレードホースとの干渉も解決!



ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ




MBXレーサー化 計画@3 タコメーター取り付け

2016-11-02 | MBX レーサー仕様
まずはタコメーターの取り付け

手持ちで一番スケールの大きいNS用13500rpmをチョイス


インジケーター類は取り外し


L字の汎用ステーを宛がい罫書き
CUTして


ベースに取り付け


耐震対策とボス部分の面合わせを兼ねてラバーワッシャーを挟み


12時側をレッドゾーンにして仮組


良いね~レーサーぽくなってきた♪




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ

 

MBXレーサー化 計画@2 メーター/ハーネスの取り外し

2016-11-01 | MBX レーサー仕様
予定通りに今宵は畳掛けます
徹夜上等!!

まずはメーターの取り外し

ユニット化されているが
トップブリッジを外さないと着脱できない
勿論 頻繁な着脱を想定し設計してないので
(→レーサー仕様→ストリート仕様へ戻す→再びレーサー化?)
作り直しも検討

裏面も酷い…(汗)

初期の作品ですからね~
やはり作り直しかな?

トップブリッジを復旧しメーター類の取り外しは完了


続いては取り外せるハーネス類を処理して行きます

養生テープでマーキングしつつ着々と








スピードメーターケーブル/クランプも取り外し
メーターギアは貴重品なので分解せずそのままに


これにて取り外せる部品は全て処理完了!


元通り組みなおせるか心配だったりf^_^;




ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ