盛岡には車で10分も離れていない近い距離にイオンモールが盛岡店と盛岡南店2店舗あります。

今日は3月にJR田沢湖線前潟(まえがた)駅が隣接されたイオンモール盛岡店に行ってきました。

1階さっこら小路の

ふるさと百貨もりおかんです。

店内には私が監修した醸造100年浅沼醤油店の矢巾産山ぶどうドレッシングが並んでいました。

矢巾町で販売された分が早々に完売してしまったのでイオンモール盛岡に買いに来たのでした(^^)

教室会員の先生方の授業です。

円形に成形した生地にカレーをのせて電子発酵器で発酵させています。

発酵後にチーズをトッピングしてオーブンで焼成します。

手づくりカレーが美味しい油で揚げない「焼きカレーパン」を作りました。

オーブンで蒸気焼成する小さな箱という意味のフランスパン「コフル」も作りました。

パウンド型で作るミニサイズの食パンは

リコッタチーズとキャラメル風味の「リコッタとキャラメルのプチ食パン」でした(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和5年3月スタートの新クラスを2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

今日は3月にJR田沢湖線前潟(まえがた)駅が隣接されたイオンモール盛岡店に行ってきました。

1階さっこら小路の

ふるさと百貨もりおかんです。

店内には私が監修した醸造100年浅沼醤油店の矢巾産山ぶどうドレッシングが並んでいました。

矢巾町で販売された分が早々に完売してしまったのでイオンモール盛岡に買いに来たのでした(^^)

教室会員の先生方の授業です。

円形に成形した生地にカレーをのせて電子発酵器で発酵させています。

発酵後にチーズをトッピングしてオーブンで焼成します。

手づくりカレーが美味しい油で揚げない「焼きカレーパン」を作りました。

オーブンで蒸気焼成する小さな箱という意味のフランスパン「コフル」も作りました。

パウンド型で作るミニサイズの食パンは

リコッタチーズとキャラメル風味の「リコッタとキャラメルのプチ食パン」でした(*^_^*)
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



