今日は“ミルクとワインとクリーンエネルギーの町くずまき”に行って来ました(^^)

出掛けに雪が降り始めていたので心配しましたが、葛巻町にそれほど雪はありませんでした。

私が手掛けたくずまきの恵みパン(旧チーズサイロパン)がありました。売れているそうです(^^)
くずまき高原牛乳とくずまき高原牧場のチーズに私が指導したパン(笑)美味しいに決まっています。

平庭高原体験学習館・森のこだま館に移動しました。雪がたっぷり積もっていました(@_@)

美味しいくずまきワインも提供している地産地消レストランです。

町内限定ワイン...ちょっと飲んでみたくなりますね(*^_^*)

オレンジ風味のキャロットラペです。

くずまきワインに合うお料理を作りました。

お昼ごはんは今回もくずまき高原牛ローストビーフと菜彩鶏グリルのパワーサラダです(^^)

世界25ヶ国3,302品が出品した2年に一度のチーズコンテストが今月アメリカでありました。

くずまき高原牧場の「プチ・カチョカヴァロ」が金メダルを獲得いたしました\(^_^)/

買ってきました!内容量70gで550円(税込594円)です。
フライパンで焼いて焦げ目をつけると美味しいそうです。食べるのがとても楽しみです(*^_^*)
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

出掛けに雪が降り始めていたので心配しましたが、葛巻町にそれほど雪はありませんでした。

私が手掛けたくずまきの恵みパン(旧チーズサイロパン)がありました。売れているそうです(^^)
くずまき高原牛乳とくずまき高原牧場のチーズに私が指導したパン(笑)美味しいに決まっています。

平庭高原体験学習館・森のこだま館に移動しました。雪がたっぷり積もっていました(@_@)

美味しいくずまきワインも提供している地産地消レストランです。

町内限定ワイン...ちょっと飲んでみたくなりますね(*^_^*)

オレンジ風味のキャロットラペです。

くずまきワインに合うお料理を作りました。

お昼ごはんは今回もくずまき高原牛ローストビーフと菜彩鶏グリルのパワーサラダです(^^)

世界25ヶ国3,302品が出品した2年に一度のチーズコンテストが今月アメリカでありました。

くずまき高原牧場の「プチ・カチョカヴァロ」が金メダルを獲得いたしました\(^_^)/

買ってきました!内容量70gで550円(税込594円)です。
フライパンで焼いて焦げ目をつけると美味しいそうです。食べるのがとても楽しみです(*^_^*)
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



