上級コースのクラスの授業です、

ブラウンシュガーとクルミを配合した生地をナマコ型に成形します。

2つ並べてシンぺル型(かご)に入れて電子発酵器で発酵させます。

シンぺル型(かご)から出してオーブンで焼成します。

クルミとブラウンシュガーのリッチなパン「ブラウンブレッド」を作りました(^^)

丸く成形した生地にフォークでピケ(均一の小さな穴をあける)をしています。

ピケをしたプレーンの生地でフィリングの生地を包んだ二重構造になっています。
内側はジンジャーとスパイスを練り込んだ生地にレーズンと洋酒漬けフルーツとクルミです。

電子発酵器で発酵させます。

発酵後に照り卵を塗りオーブンで焼成して「スコットランドバンズ」も作りました(^_^)/

生地に玉ネギとベーコン、トッピングがエダムチーズのミニ食パン「オニオンベーコン」です。

ヨーグルトにオレンジソースと甘夏みかんの「オランジェ・ババロワーズ」です。

自分で作った焼きたて作りたてのパンとデザートを試食いたしました(*^_^*)
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

ブラウンシュガーとクルミを配合した生地をナマコ型に成形します。

2つ並べてシンぺル型(かご)に入れて電子発酵器で発酵させます。

シンぺル型(かご)から出してオーブンで焼成します。

クルミとブラウンシュガーのリッチなパン「ブラウンブレッド」を作りました(^^)

丸く成形した生地にフォークでピケ(均一の小さな穴をあける)をしています。

ピケをしたプレーンの生地でフィリングの生地を包んだ二重構造になっています。
内側はジンジャーとスパイスを練り込んだ生地にレーズンと洋酒漬けフルーツとクルミです。

電子発酵器で発酵させます。

発酵後に照り卵を塗りオーブンで焼成して「スコットランドバンズ」も作りました(^_^)/

生地に玉ネギとベーコン、トッピングがエダムチーズのミニ食パン「オニオンベーコン」です。

ヨーグルトにオレンジソースと甘夏みかんの「オランジェ・ババロワーズ」です。

自分で作った焼きたて作りたてのパンとデザートを試食いたしました(*^_^*)
★久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい★
※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています



