今日の夕食はウニの炊き込みご飯でした。

越戸商店さんの瓶ウニです。写真を撮る前に調理し始めてしまったので写真をお借りしました。

余計なものを入れずに無添加で殺菌した海水に入っただけの三陸産のウニですよ(^_^)/

完全に火が通らないようにウニをダシ汁と醤油や味醂で煮て、漉したダシ汁だけで白米を炊きます。

ウニにはダシが染みて、ダシ汁にはウニの風味が香るというWin-Winの関係です(^^)

炊き込みモードで炊飯します。

取り出しておいたウニはご飯が炊きあがったら素早く炊飯器に投入してフタを閉めて蒸らします。

食べるときにウニを潰さないようにざっくりと混ぜてウニの炊き込みご飯の完成です(^_^)b

トッピングのイクラ醤油漬けは昨年末に生鮭を捌いて腹子から作ったものです。

冷凍しておいたので解凍して使っています。

半熟卵の黄身のような食感で甘いウニの炊き込みご飯です。とても美味しいですよ(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

越戸商店さんの瓶ウニです。写真を撮る前に調理し始めてしまったので写真をお借りしました。

余計なものを入れずに無添加で殺菌した海水に入っただけの三陸産のウニですよ(^_^)/

完全に火が通らないようにウニをダシ汁と醤油や味醂で煮て、漉したダシ汁だけで白米を炊きます。

ウニにはダシが染みて、ダシ汁にはウニの風味が香るというWin-Winの関係です(^^)

炊き込みモードで炊飯します。

取り出しておいたウニはご飯が炊きあがったら素早く炊飯器に投入してフタを閉めて蒸らします。

食べるときにウニを潰さないようにざっくりと混ぜてウニの炊き込みご飯の完成です(^_^)b

トッピングのイクラ醤油漬けは昨年末に生鮭を捌いて腹子から作ったものです。

冷凍しておいたので解凍して使っています。

半熟卵の黄身のような食感で甘いウニの炊き込みご飯です。とても美味しいですよ(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!



