今日の盛岡は最高気温が24℃でしたが、明日は28℃と真夏日に近い暑さになるようですよ(*_*)
準師範の先生方の授業です。
焼成したタルト生地にアーモンドクリームを絞り入れています。
洋梨を飾り入れてスライスアーモンドを散らします。
再度オーブンで焼成いたします。
洋梨のタルト「タルト・オ・ポワール」を作りました。ポワールはフランス語で洋梨のことです。
お惣菜パンの「ウィンナーソーセージロール」も作りました。
ウィンナーソーセージを使って成形した生地を電子発酵器で発酵させています。
発酵させたらエダムチーズをトッピングしてオーブンで焼成いたします。
ソーセージを生地にのせるタイプとソーセージを生地で巻くタイプの2種類を作ります(^_^)/
明日6月8日はチャグチャグ馬コが開催されます。
滝沢鬼越蒼前神社から盛岡八幡宮までを行進する岩手県民に愛されている伝統行事です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
準師範の先生方の授業です。
焼成したタルト生地にアーモンドクリームを絞り入れています。
洋梨を飾り入れてスライスアーモンドを散らします。
再度オーブンで焼成いたします。
洋梨のタルト「タルト・オ・ポワール」を作りました。ポワールはフランス語で洋梨のことです。
お惣菜パンの「ウィンナーソーセージロール」も作りました。
ウィンナーソーセージを使って成形した生地を電子発酵器で発酵させています。
発酵させたらエダムチーズをトッピングしてオーブンで焼成いたします。
ソーセージを生地にのせるタイプとソーセージを生地で巻くタイプの2種類を作ります(^_^)/
明日6月8日はチャグチャグ馬コが開催されます。
滝沢鬼越蒼前神社から盛岡八幡宮までを行進する岩手県民に愛されている伝統行事です(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
ウィンナーソーセージロール も
みんなでつくると美味しでしょうね。
ブログにお立ち寄りいただきコメントもありがとうございます。
美味しいですよ!