
今日は雨降りで気温29℃の蒸し暑い盛岡でした。明日は32℃...熱中症対策をしましょう!

師範の先生方の授業です。

チョコレートスプレッドとカットオレンジをブリオッシュ生地で包んで紙の型に入れます。

電子発酵器で発酵させます。

スライスアーモンドとフロランタンパウダーをトッピングしてオーブンで焼成します。

焼成後にパウダーシュガーをふります。

今月の新メニュー「ブリオッシュ・ショコランジェ」を作りました。

粉類とゲランドの塩を配合したクーベルチョコを絞り袋で絞り出します。

オーブンで焼成します。

今月のお楽しみメニュー「ショコラ・キュイ」も作りました。

ジェノベーゼがフィリングの生地を成形しています。

同じ生地で成形は2種類です。

電子発酵器で発酵させたらチーズをたっぷりトッピングします。

オーブンで焼成します。

相性の良いチーズとジェノベーゼの美味しいパン「チーズジェノベーゼ」も作りました(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!
小野寺惠のプロフィール
令和6年4月スタートの新クラスを3クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】

師範の先生方の授業です。

チョコレートスプレッドとカットオレンジをブリオッシュ生地で包んで紙の型に入れます。

電子発酵器で発酵させます。

スライスアーモンドとフロランタンパウダーをトッピングしてオーブンで焼成します。

焼成後にパウダーシュガーをふります。

今月の新メニュー「ブリオッシュ・ショコランジェ」を作りました。

粉類とゲランドの塩を配合したクーベルチョコを絞り袋で絞り出します。

オーブンで焼成します。

今月のお楽しみメニュー「ショコラ・キュイ」も作りました。

ジェノベーゼがフィリングの生地を成形しています。

同じ生地で成形は2種類です。

電子発酵器で発酵させたらチーズをたっぷりトッピングします。

オーブンで焼成します。

相性の良いチーズとジェノベーゼの美味しいパン「チーズジェノベーゼ」も作りました(*^_^*)
※令和6年3月31日のODNホームページサービス提供終了にともないホームページを移動しました。
リニューアルしたホームページは http://megumi-room.net です。よろしくお願いいたします!




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます