キッチン・トランスレーターつれづれ日記

つれづれなるままに日々のよしなしごとを綴ります。本、風景や花や料理、愛犬の写真などをご紹介。

哲学の道

2017-11-12 15:48:30 | 季節
                

                京都左京区、東山の麓、哲学の道をそぞろ歩き、銀閣寺や法然院を訪れ

                ました。まだ早いかなと思っていたのに、ちょうど紅葉が見ごろでした。                

                

                

                春も良いけれど、秋の木々の緑、黄色、赤のグラデーションの美しいこと!                

                

                道端の何気ない野菊や赤い実にも、ゆかしい秋を感じます。
                

                              

                

                銀閣寺から法然院へ、またその先へと下っていくと、

                

                

                ガイドブックには出ていないけれど、それなりに由緒ありげなお寺や

                神社に出会います。さすが京都。ここは法然院から少し南に下がった

                ところにある住蓮山安楽寺。後鳥羽上皇とこの寺を開山した住蓮上人

                と安楽上人の惨くも悲しい逸話のあるお寺だそうです。そんなことは

                露知らず、なんと風情のある静かなたたずまいのお寺だろうと思いな

                がら前を通り過ぎて終わりました。

                

                ここは9世紀創建という古い大豊神社。狛犬ならぬ狛ネズミで有名だそ

                うです。そんなことは露知らず、本殿の前の春には美しいらしい枝垂れ

                梅の枯れ枝が何だかおどろおどろしくて、早々に引き上げ、狛ネズミの

                お社は見るにいたらず、残念なことをしました。

                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑がいっぱい

2017-11-12 14:47:54 | 季節
              

              カサコソ、カサコソ、なっちゃんは枯葉を踏んで歩くのが大好きです。

              

              暑くもなく寒くもなく、散歩には良い季節。なっちゃんと丘を登ると、ここは

              川崎?と思うような畑の風景が広がります。

              
              
                            

              

              ブロッコリー、大根、ジャガイモ、サトイモ、特にキャベツは品質が良いんで

              すって。昔よくこちらに来ていた奈良の伯母がいつも言っていました。「この

              辺の土はええなあ、なんでもようできるわ」石だらけのやせた山中で畑仕事

              をしていた伯母にはとてもうらやましかったようです。右奥の青い屋根の小

              屋は野菜スタンドで、時々散歩ついでに野菜を買って帰ります。渋谷や横

              浜に出るのに3,40分の土地とは思えないのどかさです。 
         
              

              畑のある台地から竹藪の横を下って家へ戻るのが、最近の散歩コースです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする