朝・・・
晴れていたので 布団を干しました。。
天気予報 を 観ていると(スマホ や テレビ で・・・)、、
夕方(17:00頃)降る! と 出ていたので、、、
安心して・・・ 録画してあった ヤンクミ(ごくせん) 観ていたら、、、
暗くなった感じもないのに、、、
やられました!!
集中豪雨? ものの 30分前後 で・・・
トイレに ふといき、、 外を見ると 雨降ってるやん!!
やられた!! いまも 干しっぱなし。。 明日 晴れるかな?
その布団相手に・・・
朝一 で・・・
膝載せ(介護武術) の トレーニング!!
いろいろ・・・
学んでいかないとね。。
介護者 も 被介護者 も 楽に 動けるように・・・
おいらは、、、
介護現場 というよりは、、、
皆さん(介護者) に 知識と技術 を わかりやすく 伝えられるように・・・
学んでいきます。。
でも・・・
武術そのもの の 指導 がやりたいんだけどね!
9:30 ~ 12:00 中野区 中野区中央図書館 公認心理師勉強。。
公認心理師 基礎と実践Ⅲ 臨床心理の基礎
最近・・・
図書館 行くのも 楽しくなってきています。。(*^^*)
資格 を 取得出来るか? 出来ないか? よりも、、、
やりたい 勉強 を やる!
これが・・・
モチベーション だね。。
ゆっくりでもいいから・・・
歩く!! 哲学堂公園 ~~
大学受験時、、、
浪人(一浪)時代、、、
学び方 が わからなかった?? ことが 大きいね。。
学ぶ範囲は 広くはあるけれど・・・
心理学を学ぶ!
という 方向性 は見えているので、、、(そして、、 いまは いい参考書 もおおいからね。。)
やっていて 楽しいね。。
身になっているか どうか? は ??? だけれども、、、
いいじゃないの! たのしけりゃ。。
おいらの これから において 必要な学問 ですから、、、
帰って来て・・・
プロレス、 ワンピース、 ごくせん を 観て、、、
ロードワーク(哲学堂コース) に 行ってきました! ~~ (この時は 一雨 降った後。。 )
昨日・・・
走れなかったので・・・
しっかり コース を 走り切りました。。~~
哲学堂 では・・・
石段 の 上り下り を しっかり 行います。。
そして・・・
途中、、 江原公園(工事中で 入れなかったんですが 今日は 入れました。。)で、、、
テッポウ、 腰割り、 バーピー、 腕立て
江古田の森公園 ヨシノちゃん! ~~ (ヨシノちゃん 葉っぱ が 赤くなってるなぁ? 病気かな??)
この 公園 で・・・
極真 基本稽古(突き、受け、蹴り)
そして・・・
沼袋 で 斜め懸垂!!
沼袋 で 社長 に バッタリ。。
ワクチン を うってきたそうです!
介護の最前線 で 働いていますからね!!
火曜日 に・・・
副反応 が でたか 聞いてみよう。。