知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

コロナ 緊急事態宣言 の 中・・・

2021-05-07 23:38:07 | 健康・病気

11日 までの 緊急事態宣言 は・・・

東京含め、、  今月いっぱい に 伸びました。。
致し方ないな! と思う反面、、、

補償 に 関しては しっかり考えて欲しいな!

と 思います。。

もう 1年以上 苦しんでいるんだから・・・
政治 は しっかりしてほしい。。 と 思います!

 そんな中・・・ 松ヶ丘シニアプラザ

中野区 では・・・

公共スポーツ施設 は 軒並み お休み ですが、、、
区民活動センター や 高齢者会館 は 動いています!

11日以降も その 流れ で やっていただけると・・・

被害は 最小限?(ってわけでもないけれど・・・) に 抑えられんだけどなぁ。。

10:00 ~ 11:30    中野区   松ヶ丘シニアプラザ  自主グループ リラックス整体操   6名。。

いつも・・・

いらっしゃる アリス組 が 誰一人 来ませんでした。。

コロナ が 確実に 人生 にも影響している 証 だな。。

少しずつでも・・・

取り戻していかないと、、、

いけないね。。

椅子座位; 整体操基本動 ~ タオル 肩甲骨はがし → 肩腕ストレッチ ~ 休憩 ~ 整体操あしトレ ~ タオル 下肢・下腿ストレッチ → 腰筋トレ ~ ダウン

普段 じっくり話せない 方々 と おしゃべり が 出来て、、、

まぁ 結果論 良かったかな。。(*^^*)

 ふくろうサロン

14:00 ~ 15:00    中野区   ふくろうサロン(デイサービス) 健康体操  9名。。

今日は・・・

皆さん 元気で 全員出席!

椅子座位; ダンダダン🎵 ~ 整体操抜粋 ~ チューブトレーニング ~ 下肢・下腿ケア(個別)~ ダウン

週一回 ではありますが・・・

体操&ケア を 行っている 影響か?(だと いいけどね!(*^^)v )

膝裏の 鵞足 が 柔らかくなっている気がします。。

継続は力なり!

少しずつ でいいので、、、

からだ が 変化して、、、

転倒などの 事故 につながらない こと を 祈る ばかりです!

 ふくろうの家

15:00 ~ 16:00    中野区   ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護) 健康体操  6名。。

毎週まいしゅう・・・

笑顔で 皆さん 迎えてくれます! 

うれしいですね。。

サロン と ほぼ同じメニュー で行っていますが、、、

人・処 変われば・・・
同じ 動きでも それは 違うプログラム となります!

椅子座位; ダンダダン🎵 ~ 整体操抜粋 ~ チューブトレーニング ~ 下肢・下腿ケア(個別)~ ダウン

下肢・下腿ケア(個別) では・・・

Y島さん の 脳卒中 麻痺 の ケア も合わせて行っています。。

下肢・下腿ケア を 同様に 行った後・・・
・ 足裏が 内側に向かないように(内反) しっかり 座る 習慣 を 意識づけ!
・ 鎖骨下、肩甲骨 を さするように マッサージ
・ 姿勢 を崩さずに、 ローイング!
・ 肘に位置を固定して 屈曲&伸展(三頭筋 の 動き を学習しながら・・・)
・ 肩 外旋&内旋
・ 腕 回内&回外
・ 指 伸展&屈曲

ふくろうの家 の スタッフさん が そばで 観察 しているので、、、

普段 いっしょに動かしていただけるように・・・
わかりやすく 動かしました。。

ダウン を 終えた後、、、   Y島さんとスタッフさんに、、、

テーブルの上に 両手 をおいて 縦に テーブルを拭く 動作 を行う事によって リハビリ につながります!

と、、、

お伝えしました!<(_ _)> 毎日の 動きが リハビリ になるからね。。

 ふくろうスポーツ館

16:30 ~ 17:30   中野区   ふくろうスポーツ館  金曜日のなかま   1名。。

M田さん は 火曜日に振り替えましたので お休み。。
N本さん も ちょっと 体調 を崩していらっしゃるので 無理しないでと・・・

お休み!

開店休業 かな?

と 思っていましたが、、、

職員 の N津さん が カムバック してくれました。。

最初は・・・

個人トレーニング なのかな? と 思っていましたが、、、
どうやら 教室 にまた 通ってくれるようです。。

N津さん は この 一般の部 ふくろう体操クラブ 創世記 の頃から 守って 協力してくれた 同志 です!! <(_ _)>

戻って来てくれるのは・・・

うれしいです!

マシントレーニング ~ からだの歪み矯正体操 ~ ポールストレッチ

いま なにが 必要か?

考えながら 行いました。。

 読みました。。

もうすぐ 読み終えるので・・・

DVD を 観てみるか! 85分 かぁ、、、

長いけどなぁ。。(;^ω^)

18:00 ~ 19:00   中野区   ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 健康づくり   4名。。

K山さん・・・

連絡ないけれど ひょっこり 現れる かな? と、、、
期待しているのですが、、、

来ないねぇ。。

いいんです!

こんな時期でもありますし、、、

ゆっくり休んでください!

B場さん は カムバック してくれました。。

椅子座位; 整体操基本動 ~ 整体操あしトレ ~ 立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ 片足立ち ~ 腰割り ~ スクワット ~ ソフトギムスクワット ~ 椅子 股関節はがし ~ マット座臥位; タオル 下肢・下腿ストレッチ ~ 腹筋・背筋バラエティ ~ タオル 坐骨神経痛ストレッチ ~ クールダウン

はやく・・・

コロナ禍 が あけて、、、

平常に戻りたいね。。