小よく大を制す!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20210517102
宇良関 は 応援しています!
幕内優勝 は 夢ですが・・・
彼の 運動神経(運動神経 は 誰でも持っているものですが・・・) から すれば・・・
幕内で 勝ち越す こと は 問題なく出来そうな気がします。。
令和の・・・
舞の海 を 目指してほしいね。。
いやいや・・・ それ以上 を!!
スポーツ(興行を主とする 相撲 は スポーツなのか武術なのか?) は・・・
強くなければいかんのです!
今日は・・・
自宅で 学びです!
朝は・・・
公認心理師テキスト を 読みました。。
この 本も 2巡目 ですが・・・(少なくとも 3巡 は読むつもりです。。 )
図書館 で 公認心理師基礎と実践 を 学んでいるので、、、
1巡目 よりも ちんぷんかんぷん さ は なくなりました。。
4月~6月 は・・・
アーリー期(来年の 9月受験 までの 準備期) ですから、、 7月 から 量期になります。。
量期は・・・
また 新しいテキスト を 購入しようかな。。
7月 ~ 9月 は、、、
出来るだけ多くの 心理学&脳科学 の 本のみ を 読みます!
オリンピック・パラリンピック を 開催するためにも・・・ ~~ 中野区 柳通り。。
看護師 が ワクチン接種 出来るんだから・・・
歯医者 も OK だろ。。
コンビニ の 数よりも 歯科医院 は 多いように感じるので、、、
予約して 接種出来るようにすれば、、、
歯医者さんも 助かるんじゃないのかな??
昼は・・・
コロナの番組 を 視るのは 辛いので・・・
SPEC を 観ました。。
中盤以降 の・・・
竜雷太さん は かっけー な!
科捜研(これは 今日の再放送ドラマ) を 視てから・・・
紅葉山公園 ~~ から 中野五差路へ!
曇りだけれど・・・
ミシシッピアカミミガメ が 日向ぼっこ??(甲羅干し)
中野通り~方南通り 新宿コースBコース(2時間コース) ~~
距離的には・・・ 12kくらいかな??(使わなくなった ガラケー の 歩行数計 なので・・・ ??)
この 写真 の景色から・・・
小滝橋方面 へ 真っすぐ下りて 早稲田通りを 帰るコース(Aコース)と、、、(前半は 上高田 ~ 鍋横 ~ 中野通り ~ 方南通り)
大久保駅 ~ 百人町 ~ 小滝橋 ~ 中落合 ~ 中井 ~ 自宅 へ帰る(Bコース)をつくりました。。(前半は 柳通り~ 紅葉山 ~ 中野五差路 ~ 中野通り ~ 方南通り)
昨年・・・
坐骨神経痛 で 苦しんだので、、、
足腰 を しっかり整えたい!
最近 疲労かな? 痛みが出て来たので、、、(脛の外側;坐骨神経)
ストレッチ の 時間 を 増やそうかな。。
百人町 の 公園! ~~
帰って来てからは・・・
好きになる 精神医学 と、、、
機能解剖学に基づく手技療法 を、、、
読みました!( ..)φメモメモ
精神医学 は 心理学・脳科学 ですが、、、
機能解剖学 は・・・
からだ!
こころとからだ の プロフェッショナル!
を、、、
目指します!!