知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

池江璃花子辞退求める声へ、5つの投稿で複雑な思い吐露「私は何も変えることができない」・・・ 夢をつかむために!

2021-05-08 22:16:45 | スポーツ

昨日の 記事ですが・・・
オリンピック&パラリンピック 選手 に 辞退 を 求める! って どういう 思い でそれを言うのか??
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20210507157

IOC、日本政府、東京都 に 質問状 を出すなり・・・
方法論 は いろいろ あると思います!

彼等は 一握りしか 参加出来ない 代表の 夢 を 掴み、、 メダル獲得 の 目標に変え・・・
日々 頑張っている 人間 の 気持ちと努力 を 考えて もの を 語っているのか??

夢 なんて・・・
眠っている時に 見るもので、、、(その 夢 そのものにも 意味があり・・・)

現実世界 で 語るもの ではない! と 日常 力説 している方々 なのか??

生き方

に 違いはあるだろうとは思いますが、、、

人 それぞれに・・・

様々 な 人生 と 思い・考え方 があるのだ! ということを、、、

少なくとも 理解 はしてほしいね。。 多角的、多様的に・・・ 

 午前中は・・・   図書館へ!~~

おいらは・・・

オリ・パラ 推進派 です!(まぁ・・・ この ブログ を読んでいる方々 は 知っていると思いますが、、、 )

ただ・・・

オリ・パラ を 東京で開催してほしい とは 思いますが・・・
それを テーマ に 議論 はしません!!

開催しても大丈夫か? という 方々 の 思い も 理解できるからです!(もちろん・・・ 選手たちも そう考えています!)

政治と宗教(思想) は 議論 しても ケンカになるだけです!(それが こじれると 国と国 の 戦争 となります!)

意見 を 発言することは 悪いとは思いませんが・・・
そもそも 俺らに 決定権 は ありません!!(もちろん・・・ 動かすこと は出来ると思います!)

一所懸命 スポーツ を 行う 姿 は 人々の こころ を捉えます!

やる にしても・・・
やらない にしても・・・

一所懸命 やっている 選手 の 思い を 尊重してあげて欲しい!

代表に選ばれる(夢をつかむ!) という こと は 本当に大変なことなんです。。

9:15 ~ 11:15   中野区   中野区立中央図書館   公認心理師勉強。。

おいらも・・・

夢をつかむために、、、

今年の 9月 は自信がないので・・・
来年の 9月 の 受験(最初で最後) を 目指し、 ダメ元 で いま やれることを 行っています!
(2020年度 まで 大学心理学部 を 卒業していなくても、、 業界:おいらの場合は 介護 で 5年以上 携わっている方々 は 制限免除 となり 受験することが出来ます!)

例え・・・
落ちた としても 一所懸命頑張った こと は 無駄にはなりません!

国家資格 とは なりませんが・・・
民間資格 を 取得し、、 機会 を 待ちながら 実践 を 積みたいと思います。。

スクールカウンセラー とか 企業 で 働いてみたいんだよな。。

昼からは・・・

ドラゴン桜(2005年 の 再放送) の 録画 1話、2話 を 観ました。。

当時 は あまり視ていなかったのですが・・・

馬鹿とブス は 勉強しろ! <(_ _)>シツゲン シマシタ。。

はい! 勉強します。。

面白かったです!!

一日 いちにち・・・

積み重ね なのです!

 中野 鍋横! ~~

最近・・・

太り気味(運動してるんだけれど、、、  食 だなぁ。。 )

60 にして最高の からだ!(現在 58歳)

無謀に近い けれど・・・

動ける高齢者 を 目指して がんばりま~す!!

 新宿コース LSD ~~

さぁ・・・

明日も 1日 がんばるぞ!!

(*^^*)