昨日日記に書きました通り、広島は呉の大和ミュージアムに車で行ってきました!
ミュージアム内も、とても興味深く、お勉強になる内容ばかりだったのですが、ケータイで投稿中であまり長文が打てず、そのお話はまた後日改めて(b^-゜)
さてさて。
昨日は、ミュージアムに行くまでのドライブ道中も良かったです!
山口から呉に行く途中で、昔私が住んでいた市を通るんですよ。
父が転勤族だったので私が広島のその街に住んでいたのは小1~小4まで。
当時通っていた通学路の近くも車で通りました。
バイパスに面した大きな個人病院のビルが、昔ながらにそのままあったりして、
「ここの病院の子と、クラスメートだったんだよなぁ…今はその子が継いじゃったりしているのかしら?」
と思うなど、小学校低学年時代の思い出にふけったり。
私は小学校は広島と山口で行ったのですが、小学時代の私にとって広島の小学校の学風のほうが自分にあっていて(山口の小学校はしんどかった…)、
「広島で通っていた小学校の日々が、私の小学生ライフの中では一番楽しかったなぁ」
とシンミリしてみたり。
うん。今思っても広島で通ってた小学校はすごく楽しかった!
転校先の山口の小学校は…教育方針にも先生陣にも馴染めないままで。もちろん、大切な友達もたくさん出来ましたし、そういう意味では、山口での小学生ライフも決して無駄ではなかったのですが、…学校自体の学風がね、苦手だったんだ(^_^;)
…と、暫しノスタルジーに浸るドライブでもありましたね。
なにか景色を見ながら感慨深くなることが久しぶりだったので、ある意味刺激的でもありました!
こういうドライブもたまには良いものだワ(*^ー^)ノ
ミュージアム内も、とても興味深く、お勉強になる内容ばかりだったのですが、ケータイで投稿中であまり長文が打てず、そのお話はまた後日改めて(b^-゜)
さてさて。
昨日は、ミュージアムに行くまでのドライブ道中も良かったです!
山口から呉に行く途中で、昔私が住んでいた市を通るんですよ。
父が転勤族だったので私が広島のその街に住んでいたのは小1~小4まで。
当時通っていた通学路の近くも車で通りました。
バイパスに面した大きな個人病院のビルが、昔ながらにそのままあったりして、
「ここの病院の子と、クラスメートだったんだよなぁ…今はその子が継いじゃったりしているのかしら?」
と思うなど、小学校低学年時代の思い出にふけったり。
私は小学校は広島と山口で行ったのですが、小学時代の私にとって広島の小学校の学風のほうが自分にあっていて(山口の小学校はしんどかった…)、
「広島で通っていた小学校の日々が、私の小学生ライフの中では一番楽しかったなぁ」
とシンミリしてみたり。
うん。今思っても広島で通ってた小学校はすごく楽しかった!
転校先の山口の小学校は…教育方針にも先生陣にも馴染めないままで。もちろん、大切な友達もたくさん出来ましたし、そういう意味では、山口での小学生ライフも決して無駄ではなかったのですが、…学校自体の学風がね、苦手だったんだ(^_^;)
…と、暫しノスタルジーに浸るドライブでもありましたね。
なにか景色を見ながら感慨深くなることが久しぶりだったので、ある意味刺激的でもありました!
こういうドライブもたまには良いものだワ(*^ー^)ノ