山口の実家への帰省前。
博多に一泊して、博多観光して来ました!
現在、ネット環境のない実家ライフゆえ、iPhoneから簡単に、写真中心の旅先の思い出をUPです。
まずは、出発編(?)笑
新大阪駅から、鹿児島行きのみずほに乗りました。
もちろん、新幹線でのお楽しみ、駅弁も購入。
私は神戸のステーキ弁当。
オットは、幕の内弁当。
チェブ達もご相伴(^m^)
新大阪から博多まで、約2時間半で到着。
博多銘菓「ひよ子」の宣伝が!!
ひよこ饅頭ですぞっ!!
月島のご家老様、ひよまんですぞっ!!←HybildChild
到着後は、まず、ホテルに荷物を預けました。
あ!
ホテルのロビーに暖炉が(*^^*)
暖かそうで、綺麗ね~。
チェブちゃん、火に近付いたら危ないよっ!!
…って、あれれ?
火じゃなかったね(笑)
荷物を預けたら、出発!!
まずは、博多駅の近くにある櫛田神社をお参りです。
博多生まれの私は、ここでお宮参りをしたそうです。……覚えてないけど(笑)
お宮参りぶりのお宮参りでした。
次はバスに乗って、福岡市博物館へ。
綺麗な博物館です(*^^*)
ここで、かの有名な「漢倭奴国王」の金印を見学。
歴史の教科書でお馴染みの物の、実物を見られるなんて、大感動です(≧∇≦)
博物館近くの福岡タワー。今回は登らず、外観だけ写真を撮りました。
この百道浜はサザエさん通り。
元寇防塁。
西南学院大学の博物館にも行きました。
キリスト教に関する展示、大変、興味深かったです。
また、この建物はヴォーリズ建築で、そちらもまた興味を惹かれました。
荘厳な雰囲気に、おチェブちゃんも、真面目な表情をしてますね。
夕食は、本場博多の豚骨ラーメン。
豚骨スープが脂で泡立っているのが分かるかな??
濃厚クリーミーな豚骨スープで美味しかったです。
博多駅の外に出たらイルミネーションが!
綺麗( ´ ▽ ` )ノ
…と、博多を満喫してホテルに戻りました。
ホテルには、人工温泉ですが、大浴場があり、ついつい長湯しちゃいました(笑)
そんなこんなで、 博多旅行の1日目終了。
おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ
博多に一泊して、博多観光して来ました!
現在、ネット環境のない実家ライフゆえ、iPhoneから簡単に、写真中心の旅先の思い出をUPです。
まずは、出発編(?)笑
新大阪駅から、鹿児島行きのみずほに乗りました。
もちろん、新幹線でのお楽しみ、駅弁も購入。
私は神戸のステーキ弁当。
オットは、幕の内弁当。
チェブ達もご相伴(^m^)
新大阪から博多まで、約2時間半で到着。
博多銘菓「ひよ子」の宣伝が!!
ひよこ饅頭ですぞっ!!
月島のご家老様、ひよまんですぞっ!!←HybildChild
到着後は、まず、ホテルに荷物を預けました。
あ!
ホテルのロビーに暖炉が(*^^*)
暖かそうで、綺麗ね~。
チェブちゃん、火に近付いたら危ないよっ!!
…って、あれれ?
火じゃなかったね(笑)
荷物を預けたら、出発!!
まずは、博多駅の近くにある櫛田神社をお参りです。
博多生まれの私は、ここでお宮参りをしたそうです。……覚えてないけど(笑)
お宮参りぶりのお宮参りでした。
次はバスに乗って、福岡市博物館へ。
綺麗な博物館です(*^^*)
ここで、かの有名な「漢倭奴国王」の金印を見学。
歴史の教科書でお馴染みの物の、実物を見られるなんて、大感動です(≧∇≦)
博物館近くの福岡タワー。今回は登らず、外観だけ写真を撮りました。
この百道浜はサザエさん通り。
元寇防塁。
西南学院大学の博物館にも行きました。
キリスト教に関する展示、大変、興味深かったです。
また、この建物はヴォーリズ建築で、そちらもまた興味を惹かれました。
荘厳な雰囲気に、おチェブちゃんも、真面目な表情をしてますね。
夕食は、本場博多の豚骨ラーメン。
豚骨スープが脂で泡立っているのが分かるかな??
濃厚クリーミーな豚骨スープで美味しかったです。
博多駅の外に出たらイルミネーションが!
綺麗( ´ ▽ ` )ノ
…と、博多を満喫してホテルに戻りました。
ホテルには、人工温泉ですが、大浴場があり、ついつい長湯しちゃいました(笑)
そんなこんなで、 博多旅行の1日目終了。
おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ