★ベルの徒然なるままに★

映画、ゲーム、アニメ、小説、漫画・・・管理人ベルの、大好きな物をいっぱい集めた徒然日記です。

【レポ】「坂本ですが?」カフェ

2016年06月30日 | ゲーム・アニメ萌え語り
今日は、6月27日に行ってきました、心斎橋の「坂本ですが?」カフェのレポを(*^^*)

たくさん写真撮って来たので、写真を中心に☆

もう今週の日曜日で開催終了ですよね(>_<)っ
淋しい・・・。

ずっと行きたい行きたいと思いつつ、ギリギリになってしまいましたが、行けて良かったです。

という訳で。

「坂本ですが?」カフェ。外観。
withチェブラーシカ











ここ、「坂本ですが?」カフェの前は、「ジョーカー・ゲーム」カフェを開催していたのですよね~。

「ジョーカー・ゲーム」カフェは、お友達と一緒に行ったので、ちょうど、一ヶ月ぶりくらいで、また来てしまいました(笑)

同じお店なので、「ジョーカー・ゲーム」カフェの時と、ディスプレイは似ているのに・・・雰囲気が全然違うのはなぜだろう??(^m^)


メニューや物販はこんな感じです。







とても空いていたので、好きな席に座れました。

私は、もちろん、迷わず、坂本席を確保(^m^)
向いは久保田君席でした。

早速、注文。

お食事とドリンクにランダムで付いてくるコースターは・・・。

なんと、2枚とも坂本君でした(≧▽≦)!!

これはビックリっ。

だって、コースターの種類って、全8種で。
その内、坂本君は2枚だけ。
なかなか、当たる確率低いと思うのですが!!

めっちゃラッキーでした。

我が「坂本ですが?」カフェ人生に、一片の悔いな~~~~し!!!!!\(^o^)/

まず、お食事は、「サブリミナル・エフェクト・ナポリタン」を注文。
そう、アニメでもお馴染みですよね。
食堂のおばちゃんが新メニューに加えた、ナポリタン。でも、注文する生徒が居ない・・・って嘆くおばちゃんを見て、坂本君が、皆がスパゲッティを食べたくなるよう洗脳するお話。
まさに、その、食堂のおばちゃん考案(笑)のナポリタンです。

そして、ドリンクは「オートマチック」。
これは、坂本君が丸山先輩のバシリをやらされていた時に、丸山先輩の為に作ったドリンク。



お食事と、お家から連れて来たチェブちゃん&坂本君、そして、戦利品のコースターと記念撮影也~。

そしてそして。
これらを完食した後、デザートに「メンチ切ってるエスカルゴ風シュークリーム」を注文。

こちらは、まだ記憶に新しい、最近のOA。
ハヤブサ先輩と二人羽織でフランス料理を食べるお話に出て来たエスカルゴ的な形をしたシュークリーム。

クリームたっぷりで美味しかったですよ。

そしてそして。
この注文で、遂に出ました!!

丸山先輩のコースター!!!!!?????

・・・いや、いつかは出逢うと思てったんだ・・・。
物販なり、コースターなりで(^^;;

個人的には久保田君とか、あいなちゃんとかが欲しかっったゼ(笑)

チェブちゃんと坂本君と、丸山先輩コースターと記念撮影☆



そうそう。

物販の方は、缶バッチ2個とアクリルキーホルダー3個を買いました。

いや、もっと欲しかったといえば欲しかったのですが、ランダム封入ですし・・・これは、「ジョーカー・ゲーム」と違って、リスクが高いじゃないですか?(笑)

で。

こちらが、結果。

なんと、缶バッチ、アクキー共に坂本君が出てビックリ!!

我が「坂本ですが?」カフェ物販人生に、一片の悔いなーーーーーーーし!!!!!

因みに、缶バッチは坂本君とハヤブサ先輩。
アクキーは、坂本君、久保田君、そして、裸エプロン・・・ならぬ、パンイチエプロンの瀬良君でした。

ということは。

私、コースターと物販合わせて、あいなちゃん以外のキャラはコンプしたのではないかな?
うう。
あいなちゃんとのご縁が無かっただなんて(>_<)
あいなちゃーーーーんっ。


店内も、坂本ワールド全開で大変結構!!


等身大坂本君(//▽//)


アップ・・・(//▽//)


ここは・・・!
前回来た時には、D機関の人達が並んでいた場所!!



おチェブちゃんも一緒に記念撮影。

おチェブちゃん、一人ずつとも記念撮影したので、1枚に纏めてみました(^m^)



各テーブルはこんな感じ。


私は、この坂本席。

お向かいは久保田君。


その他にも、











と盛りだくさん。

そして、店内に流れ続けるアニメ!!


おおっ。
ステキ坂本君アップ、頂きました(//▽//)

久保田君とのランチタイム。


おおお~~~。
これは、丸山先輩が戦慄した、秘儀お泊り体育!!!!(爆笑)


丸山せんぱ~~~~~い!!!???


もうね、ずっとアニメが流れてるので、お食事してても笑える笑える!!

教室にハチが入って来て大パニックになって、先生の「命が惜しければ、恥を捨てろ! 服を脱げ~~!!」みたいな大絶叫が聞こえて来た時は、吹き出しそうになりましたですよ。

他にも、久保田君のバイトの話や、久保田母の話、丸山先輩のパシリの話などなど、ずっと流れているので、本当におかしくて、おかしくてwww

何より、腹筋崩壊の反復横飛び!!!!!!!

私、一人で行ってたのに、一人で笑ってました。

・・・と、そんな感じで、坂本ワールドを満喫。
本当に本当に楽しいカフェでしたっ。


そして、ちょっぴり、「ジョーカー・ゲーム」も楽しむ(^m^)

前回のカフェの時のグッズ、余ってないかなぁ?っ少し期待していたのですよね~。
そしたら、もう少しだけですが、残ってて!!


追加でアクリルキーホルダー、買っちゃいました。

四角い缶バッチが可愛かったので、そちらも追加で買いたかったのですが、缶バッチは完売してたみたいで。アクキーのみ。

それと、前回悩んで、買わなかったもう1枚のデザインのハンカチも。


因みに、帰宅して、前回行った時のと合わせてみました~。


わーい\(^o^)/
なんと、アクリルキーホルダー、前回、今回合わせてもダブリ無しでビックリです。

わたし的には、三好が2、3個ダブってくれても良かったのですが(^m^)笑

なんか、坂本グッズよりたくさん買ってた気がする・・・ジョカゲグッズ。


そしてそして。
改めまして、「坂本ですが?」カフェの戦利品。

アクリルキーホルダーの久保田と坂本君、両方ともワックでバイトバージョンで揃ったって嬉しいですよね。

ふふふふふ。
こうして、アニメのコラボカフェの楽しさに目覚めていく私なのでした(*^^*)