![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b8/f60c11223f595736090d226c3cd0697c.png)
オヤジギャグは脳トレ訓練、言葉遊び
介護ギャグ 介護のお世話になっている。
他人と話すのはこの時くらい。ギャグは対話の中で生まれ笑いの渦で消える。
暇な時にいくら考えても難しい。
1.廊下で歩行訓練
廊下を歩きましょう、帽子をつけるともっと効果あり
「これを廊下帽子(老化防止)という」
2.今日は参加者は男ばかり八人か これを爺8(G8)というのかな。
3.今日は女性の参加は一人 、こんなのB1グランプリというのかな。
ビューティフルワン。、美人ワン、ババアワン(一言多い)
4.スタッフの吉田さんの健康談議、何度も聞かされやっと終わった。
爺が余計なひと言「健康、健康、吉田兼好」
5.二人でお手玉を投げて取る訓練
きっちり投げてゲットしましょう。横から一言これをキッチン ナゲットといいます。
それを言うならチキンナゲットだろう。
6.今日は床のマットでの体操
マットの上でまっとれって