ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

あちらの扉も開いたようです

2014-08-03 22:12:35 | 
今朝見た夢は、結婚していたときの夢。

義父が退院してくる日。
なぜか私の母が、嫁ぎ先の家の掃除をし、食事の支度をしていた。
寝起きの私と主人がキッチンのテーブルに座ると、義父と義母が帰ってきた。
そこで、4人で食事を始めた。

そろそろ時期なんだ。と思って朝起きた。
昼間には、義父が使っていたポマードの香りが部屋に漂った。
扉が開きだしている。

気持ちをしっかり持っていないと、また主人に一緒に行こうといわれてしまう。




コメント (2)

みょうがを食べ過ぎると

2014-08-03 21:53:38 | 日記・エッセイ・コラム
今週のお休みも終了。
今日は外に一歩も出なかった。

昨日も午前中は、富士山の撮影に行ったり、温泉に行ったりしたが、お昼にみょうがのお蕎麦を食べてから何だかやる気をなくしてしまった。
Unnamed

見た目にはわからないけど、刻みみょうががたくさん入っていた。
昔は大嫌いだったみょうがであるが、最近はさっぱり感があって好きである。

主人もみょうが好きであったが、みょうがをいつもも届けてくれた私の上司が「みょうがは食べ過ぎると物忘れがひどくなるよ」と教えてくれた。

迷信であるとは思うが、夕食用に買ったぶりの切り身のことを忘れてしまうのだから、間違いではないかもしれない。

お尻の打ち身も「もしかしてここが痛い?」
と触られたところがどんぴしゃで、、飛び上がるほど痛かった。
うっすらと黒ずみができているらしい。
打ち身なのか、骨盤までいっているのかはわからないが、痛さが気持ちいいと思える自分がおかしかった。

富士山の撮影に朝出かけた話をすると
「今あなたのやるべきことはそれではないでしょ」
とやさしくご指導された。

夜は地元の花火大会で、写真を撮りに行く予定だったが気力がなくなった。
その後に夜間の富士山撮影の予定もキャンセルした。

今朝、WEBで山中湖の富士山を見たら、昨日よりも面白い赤富士の撮影ができたようだ。
それを見てため息。

確かに、今私のやるべきことは写真撮影ではない。
でも、やる気がおきないのよね。














コメント

尻もちの後遺症

2014-08-01 20:54:52 | 健康・病気
今週も終了しました。
今週は月曜日がお休みだったので、1日短かったのにとても疲れた1週間です。

仕事が終わるのが遅く、帰宅して居間で寝落ちしてしまう毎日。
今朝はまったく元気が出ませんでした。

この疲れ、仕事の疲れだけではないと思います。
前回のブログにも書いたのですが、先週の山散歩で尻もちをついたのです。

まだ登山前でしたが、3段の石段を降りようと足を出した時に、ツルでした。
原因は、土がべちゃべちゃで靴の裏が濡れていたことだと思います。

手の補助もなく、思い切りでん部に石段が直撃でした。
すぐに立ち上がりましたが、思ったよりも痛みがなかったので、頂上に行きました。

さて、1週間たったのですが痛みは打った時より痛いです。
先日のぎっくり腰でもあったのですが、パンツがはけない・・・。

痛くて左足で片足立ちが出来ないのです。
もっと正確に言うと、前かがみで片足立ちが出来ないのです。

また、重たい物が痛くて持てません。

お尻を鏡に写しても黒ずみもありません。
やっちゃったのでしょうか。

職場の先輩のお嬢さんが階段から落ちた時に尾てい骨の先をを骨折したそうです。
治療は「自然治癒」治したいのなら、肛門から手を入れて治しなさい。と言われたそうです。

骨盤や尾てい骨の治療は「自然治癒」になりますよね。
それなら、病院に行っても行かなくても同じ。
痛み止めの薬をいただいても飲まないこと確実ですしね。

ただ、富士登山に行けるかが心配です。
今週はおとなしく、体力作りもやめています。

どこが痛いのかがはっきりわからない私。
どこを打ってしまったのでしょうか。
早く痛みがおさまるとよいな。
Dsc06009_800x516









コメント (2)