12日花を求めて九重へ
しかし花より空が気になる1日であった。
この前登山の帰りに見た星生山をもう一度。
大曲より。
長者原より見た星生山。ピンクの山肌より空が主役になってしまった。
九重花公園の花。
花の名前を忘れて出てこない。ルピナスに似ているがルピナスではない。
ここでも花より空が目立ってしまった。
果てしなく続くお花畑。
ここでもやっぱり空に目がいってしまう。
ポピーのお花畑。
怪獣になったポピー。
設定を間違えて
大きくなりすぎてごめんなさい。
しかし花より空が気になる1日であった。
この前登山の帰りに見た星生山をもう一度。
大曲より。
長者原より見た星生山。ピンクの山肌より空が主役になってしまった。
九重花公園の花。
花の名前を忘れて出てこない。ルピナスに似ているがルピナスではない。
ここでも花より空が目立ってしまった。
果てしなく続くお花畑。
ここでもやっぱり空に目がいってしまう。
ポピーのお花畑。
怪獣になったポピー。
設定を間違えて
大きくなりすぎてごめんなさい。
写真を撮るのは頭も体も使い結構疲れますね。
kotomoさんの若さがうらやましいなあ~
最近PLフィルターを使い始めたのですが、まだ要領が悪くなかなか思うようにいきません。
おっしゃるように何枚も撮って見るべきですね。花を撮ったつもりが何が主役かわからない写真は見ていて疲れますよね。
すっきりと晴れ渡った気持ちのよい写真ですね。
そらの青がすごく綺麗に出てますがフィルター使用ですか?
ポピーも花ではなくクネクネ絡み合った茎を捕らえてあるところが勉強になります。
とても気持ちの良い1日になったようで羨ましい限りです。
花高原いいですね。来週そのあたりへ行く予定
にしています
今回のお空は活きています
私も空をどう扱うか迷います
主役が弱められない程度がいいと思いますが
空が綺麗だとつい広くなってしまいますね
又、中途半端は主役を二分化して狙いが散漫に
なりがちです
いろんな構図で何枚も撮って、後で比較する
手もあります