![715yamahotarubukuro 715yamahotarubukuro](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/04/48b59ed2f3409b38bf0423df147befa6_s.jpg)
ヤマホタルブクロ キキョウ科
花長(鐘形)4~5cm 草丈40~80cm
甲府の太良峠へ向かう林道沿いに咲いていました
ホタルブクロとの違いはガクで見分けるらしく 図鑑で判定しました
蛍を花に入れ遊んだのが名の由来とか 今は両方無理ですね
![715nawashiroichigo 715nawashiroichigo](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/7a/02df3754475e3f2850d02157a22fe7fc_s.jpg)
ナワシロイチゴ バラ科 (食可)
花径15mm位 草丈30cm位
甲府盆地が一望できる太良峠で ミミの散歩中に見つけました
調べて名が判りました 果実は赤く熟し食べられるとのこと
近ければ食べに行くのですが 残念です
全形・アップはフォトアルバム「野の花・夏」で見てください