なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

雪なので白馬とシードルの仕込み

2008-02-10 | DIY
** 雪なので白馬とシードルの仕込み **  オンマウス
雪の予報だったので昨日は朝 庭に砕石を撒き 夕方まで暫し仕事 予報通り雪が降り出したので 白馬とシードルを仕込みました 仕込むなどと書くと大げさになりますが 要は蒸したり フードプロセッサーで粉々にしたものを 瓶やビンに詰め込むだけです f^_^;
** 白 馬 **

前々日二瓶目を漉したので 一晩米を浸し1時間ほど蒸して瓶に 蒸した米→水(温度を確認)→麹→××の順に投入すれば今季4瓶目の仕込み完了 やはり仕込みはオオバーですね f^_^;
今季初回の仕込みはこちら

** シードル **

姉から「りんごをもらったのだけどシードル作らない」と電話があったのでもらうことにしました
普通りんごの糖度は10度位あるそうで 普通に仕込めば糖度の半分位の度数の酵母たくさんの健康飲料になるようですが 度数を高めるため砂糖を加えてみました 計算では10度位の健康飲料になるはずですが 捕らぬ狸にならなければいいな~f^_^;
前回のちょっとましな説明はこちら

コメント (3)