goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

那珂湊港と湯小屋温泉

2009-06-15 | ぶらり
◯ 那珂湊港と湯小屋温泉 ◯  オンマウス ファンクションキー[F11]で見やすくなります
「那珂湊港」「市場の食堂」「キキョウソウ」「湯小屋温泉」「湯小屋温泉浴室」

昨日 燃えないごみ出しと 畑仕事 ブログを投稿したあと 何の気なしに高速道路の渋滞情報をパソコンで見たら 
東北道と常磐道が北関東自動車道でいつの間にか繋がっています 調べるともう半年前に開通していたようですが 普段高速を使わないので無関心だったのですね f^_^; 北関東自動車道の終点先には那珂湊港があり 平日の高速料金は3400円ですが先日ETCを付けたので1000円で行けます 渋滞もないので急遽10時に出発 浮いた往復の差額で漁港で昼食の目論みです f^_^; 
オンマウス左から ◯那珂湊漁港 ◯市場の魚屋の食堂で昼食 ◯帰路涸沼(ひぬま)沼畔?に咲いていた 外来種のキキョウソウ 沼の名がありますが富士五湖最大の山中湖より大きい沼です ◯「湯小屋」の看板と湯舟は 地図で見つけた湯小屋泉荘 鉱泉ですが加熱かけ流しの良い湯でした
ETCを付けたお蔭で 高速料金が往復2000円 土日に混んだ高速に乗るのはまっぴらっと思っていましたが 使いようによっては良い事がありそうです f^_^;
      

コメント (6)