** ヤナギハナガサ と ヒメアカタテハ・他 ** オンマウス 小画像はクリックで拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/de89f6dc8cd2fab0d380e9fce0e300c3.jpg)
![617himeakatateha3 617himeakatateha3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/39f4140589ea1fcfab6171506aece35c.jpg)
![617ichimonjiseseri 617ichimonjiseseri](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/3224aaed980eb92578d5c44192ffb4b1.jpg)
![617mitubachi 617mitubachi](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/64/aa807dbdf38272ef1ffd8fef04f117ae.jpg)
![617monshirocyou 617monshirocyou](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c4/bd363c3048f51a0ed6c124af02732362.jpg)
小画像左から ◯ヒメアカタテハ ◯イチモンジセセリ ◯セイヨウミツバチ ◯モンシロチョウ
梅雨入りしたのですがけっこう陽が出ます 出ると虫たちは忙しく花(ヤナギハナガサ)に集まっていました
その中でもヒメアカタテハを何枚も撮ってしまい オンマウス2枚に絞るつもりでいたのですが 捨てられず3枚になってしまいました f^_^;
イチモンジセセリは警戒してこちらを見ているようで 2枚撮ったら飛んでしまいました
ミツバチはその逆 カメラが横に来ても蜜集めに夢中で 翅が傷んでいても元気で動き回っていました
最後はモンシロチョウ 茶系の3種よりヤナギハナガサの色には一番似合っているかな f^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/de89f6dc8cd2fab0d380e9fce0e300c3.jpg)
![617himeakatateha3 617himeakatateha3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/39f4140589ea1fcfab6171506aece35c.jpg)
![617ichimonjiseseri 617ichimonjiseseri](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/3224aaed980eb92578d5c44192ffb4b1.jpg)
![617mitubachi 617mitubachi](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/64/aa807dbdf38272ef1ffd8fef04f117ae.jpg)
![617monshirocyou 617monshirocyou](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c4/bd363c3048f51a0ed6c124af02732362.jpg)
小画像左から ◯ヒメアカタテハ ◯イチモンジセセリ ◯セイヨウミツバチ ◯モンシロチョウ
梅雨入りしたのですがけっこう陽が出ます 出ると虫たちは忙しく花(ヤナギハナガサ)に集まっていました
その中でもヒメアカタテハを何枚も撮ってしまい オンマウス2枚に絞るつもりでいたのですが 捨てられず3枚になってしまいました f^_^;
イチモンジセセリは警戒してこちらを見ているようで 2枚撮ったら飛んでしまいました
ミツバチはその逆 カメラが横に来ても蜜集めに夢中で 翅が傷んでいても元気で動き回っていました
最後はモンシロチョウ 茶系の3種よりヤナギハナガサの色には一番似合っているかな f^_^;