** シオカラトンボの幼体 ** オンマウス
シオカラトンボの幼体です 色から見るとムギワラトンボと呼ばれるメスに見えますが 羽化した幼体のオスはメスとほぼ同色なので この角度では判断ができません
** シオカラトンボのオス ** 画像はクリックで拡大
![89shiokaratonbo5 89shiokaratonbo5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/c3cf4153609b7384790c15de2408ffc5.jpg)
![89shiokaratonbo3 89shiokaratonbo3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/d59a74d0ad61fab62cede40186924f91.jpg)
![89shiokaratonbo4 89shiokaratonbo4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0a/3060f0d5f48df3e6012647b1917b1091.jpg)
画像左はお馴染みのシオカラトンボでオスだとすぐに分かります (稀にメスも白くなると書いてあるものもありましたが無視 f^_^;) 真ん中はメスだと思って撮ったのですが 尾っぽ(正確には腹部です)の先を見るとオスでした パソコンで見るから分かりますが 野外では安直に色だけ見て「メスだ!」なんて言えませんね f^_^;
実は雌雄を一緒に出すつもりだったのですが メスが撮れませんでした (T_T)
メスの尾っぽの先の画像が無いので比較になりませんが なるべく早く追加します f^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/5761f57753d158bc8fd663869bf43acd.jpg)
** シオカラトンボのオス ** 画像はクリックで拡大
![89shiokaratonbo5 89shiokaratonbo5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/c3cf4153609b7384790c15de2408ffc5.jpg)
![89shiokaratonbo3 89shiokaratonbo3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/d59a74d0ad61fab62cede40186924f91.jpg)
![89shiokaratonbo4 89shiokaratonbo4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0a/3060f0d5f48df3e6012647b1917b1091.jpg)
画像左はお馴染みのシオカラトンボでオスだとすぐに分かります (稀にメスも白くなると書いてあるものもありましたが無視 f^_^;) 真ん中はメスだと思って撮ったのですが 尾っぽ(正確には腹部です)の先を見るとオスでした パソコンで見るから分かりますが 野外では安直に色だけ見て「メスだ!」なんて言えませんね f^_^;
実は雌雄を一緒に出すつもりだったのですが メスが撮れませんでした (T_T)
メスの尾っぽの先の画像が無いので比較になりませんが なるべく早く追加します f^_^;