** しゅんぎく と ハバネロ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大




今朝菜園へ行くとしゅんぎくが可愛い花を咲かせていました 100円ショップの種で(2袋) 生産地はイタリアと書いてあるので外来種です 普通は花が咲かない内に収穫しますよね f^_^;
ニガウリが終わり ナスも終盤になってやっとハバネロが色づきました ハバネロはビンに酢200ccと大さじ3の塩を入れておき 順次刻んで入れていきます ビニールの手袋は手が辛くなるので予防です 咽るので換気扇もONです f^_^; ハバネロの重さが200gになったら なるべく長く(1年以上)保存して漉せば ハバネロの特辛タバスコ風の出来上がりです f^_^;




今朝菜園へ行くとしゅんぎくが可愛い花を咲かせていました 100円ショップの種で(2袋) 生産地はイタリアと書いてあるので外来種です 普通は花が咲かない内に収穫しますよね f^_^;
ニガウリが終わり ナスも終盤になってやっとハバネロが色づきました ハバネロはビンに酢200ccと大さじ3の塩を入れておき 順次刻んで入れていきます ビニールの手袋は手が辛くなるので予防です 咽るので換気扇もONです f^_^; ハバネロの重さが200gになったら なるべく長く(1年以上)保存して漉せば ハバネロの特辛タバスコ風の出来上がりです f^_^;