なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

ヤマトシジミ

2010-04-21 | 生き物
** ヤマトシジミ **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0421yamatoshijimi30421yamatoshijimi40421yamatoshijimi5シジミチョウ科 前翅長:約13mm(図鑑)
塗装作業に邪魔になった植木を義兄庭に仮植えしに行ったら ヤマトシジミがローズマリーにしがみ付いていました しがみ付いていたと書いたのは 家に帰りカメラを撮りに行っている間 動かずに風に吹かれていたからです f^_^;
ヤマトシジミの幼虫はカタバミを食べ越冬するそうです カタバミはあまり抜かないようにしているので 義兄庭で羽化したかもしれません 翅の表は綺麗な青色になるのですが 春・秋型は灰色色をおびると図鑑に出ています 綺麗な青になるにはまだ寒すぎますね 




コメント (3)