** シロツメクサ ** オンマウス
外来種のシロツメクサを一般にクローバーと呼んでいます
昨年(2009年) 雑誌BE-PAL6月号でクローバー博士(小原繁男さん)の記事を読みました 栄養価の高い多葉のクローバーができれば 家畜の餌になると研究したそうですが実用化できなかったそうです 自宅の休耕田はクローバー畑になっていて 今でも三つ葉等を間引き育てていて 平成16年に18葉がギネス記録されたあとも続々20葉以上がでて 雑誌に「今年の5・6月は何枚の葉が出るかわくわくしている」と書いてありましたが なんとこの雑誌の発売日の5月10日に56枚のクローバが見つかったそうです 今年はどうなるのでしょうね f^_^;
** 四つ葉と五つ葉・1 ** オンマウス
四つ葉は先週 自転車で走っていてもチョッと違うなと止まると案外四つ葉だったりしますが 今朝は五つ葉でした f^_^; 四つ葉は1本ですが五つ葉は2本有ります
** 四つ葉と五つ葉・1 ** オンマウス
** 四つ葉になりたかった三つ葉 と 活けて見ました ** オンマウス
今朝の五つ葉は5本摘みましたが 10数本ありました ここでは四つ葉が1本と珍しく 四葉になりたかった三つ葉もありました f^_^;
先に四つ葉を2本活けておいたのですが 欲張りすぎで幸運はこないかな f^_^;
外来種のシロツメクサを一般にクローバーと呼んでいます
昨年(2009年) 雑誌BE-PAL6月号でクローバー博士(小原繁男さん)の記事を読みました 栄養価の高い多葉のクローバーができれば 家畜の餌になると研究したそうですが実用化できなかったそうです 自宅の休耕田はクローバー畑になっていて 今でも三つ葉等を間引き育てていて 平成16年に18葉がギネス記録されたあとも続々20葉以上がでて 雑誌に「今年の5・6月は何枚の葉が出るかわくわくしている」と書いてありましたが なんとこの雑誌の発売日の5月10日に56枚のクローバが見つかったそうです 今年はどうなるのでしょうね f^_^;
** 四つ葉と五つ葉・1 ** オンマウス
四つ葉は先週 自転車で走っていてもチョッと違うなと止まると案外四つ葉だったりしますが 今朝は五つ葉でした f^_^; 四つ葉は1本ですが五つ葉は2本有ります
** 四つ葉と五つ葉・1 ** オンマウス
** 四つ葉になりたかった三つ葉 と 活けて見ました ** オンマウス
今朝の五つ葉は5本摘みましたが 10数本ありました ここでは四つ葉が1本と珍しく 四葉になりたかった三つ葉もありました f^_^;
先に四つ葉を2本活けておいたのですが 欲張りすぎで幸運はこないかな f^_^;