** チュウサギ と ダイサギ ** オンマウス 小画像はチュウサギ

昨日はほとんど雨でしたが
チョッと止んだので忍川に行って見ました
見られた野鳥は アオサギ・ダイサギ・チュウサギ・カルガモ・バン・カイツブリ・カワラヒワ・ハクセキレイ・・・とスズメとカラス f^_^; 暗くて小さい鳥は無理なので 餌採りに夢中な大きいサギをパチリ・・・ 図鑑ではチュウサギ全長約69cm ダイサギ全長約89cmとありますが 単体で見たら分からない人もいると思いますが 嘴の長さがダイサギの方が細長く チュウサギは尖ったくさびみたいです オンマウスの画像はトリミングしたのですが スケールを当てると偶然全長の比位になり 大きさの目安になると思います
** 今朝の2種 ** オンマウス
今朝は絶好の行楽日和になりましたが 塗装下準備です f^_^;
2日ぶりの散歩も風が強いのでチョッと近回りをしたら 田んぼの角桝の隅でアメリカザリガニが日向ぼっこしていました 水路脇通っていたら向こう岸にタンポポと違う黄色の花が見えたので 望遠鏡代わりにカメラで覗くとオオジシバリでした その時手前で潜んでいたカルガモが飛び出して パチリ! 構えていた所に飛び込んできたので まるでネギを背負って来たみたいです f^_^;


チョッと止んだので忍川に行って見ました
見られた野鳥は アオサギ・ダイサギ・チュウサギ・カルガモ・バン・カイツブリ・カワラヒワ・ハクセキレイ・・・とスズメとカラス f^_^; 暗くて小さい鳥は無理なので 餌採りに夢中な大きいサギをパチリ・・・ 図鑑ではチュウサギ全長約69cm ダイサギ全長約89cmとありますが 単体で見たら分からない人もいると思いますが 嘴の長さがダイサギの方が細長く チュウサギは尖ったくさびみたいです オンマウスの画像はトリミングしたのですが スケールを当てると偶然全長の比位になり 大きさの目安になると思います
** 今朝の2種 ** オンマウス

2日ぶりの散歩も風が強いのでチョッと近回りをしたら 田んぼの角桝の隅でアメリカザリガニが日向ぼっこしていました 水路脇通っていたら向こう岸にタンポポと違う黄色の花が見えたので 望遠鏡代わりにカメラで覗くとオオジシバリでした その時手前で潜んでいたカルガモが飛び出して パチリ! 構えていた所に飛び込んできたので まるでネギを背負って来たみたいです f^_^;