** キツネアザミ ** オンマウス
アザミと名がありますが キツネが付くのでアザミの仲間ではありません(キク科キツネアザミ属) 春咲きのノアザミ(キク科アザミ属)はチョッとはなれた忍川で見ることができます 数は少ないですがそろそろ出ているかもしれません
** ハルジオン ** オンマウス
今年何度か出ていますが つい撮ってしまいます f^_^;
** スズメノエンドウ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大

カラスノエンドウより小さいので「雀」をあてた名だそうです
花長は3~4mm(図鑑) オンマウス前中央やや左に豆果(1~1.7cm)が見えます カラスノエンドウは葉・茎・豆果・花を食べることができ お浸し・花をサラダ等で食べましたが スズメノエンドウは小さくて気が起きませんね f^_^;

** ハルジオン ** オンマウス

** スズメノエンドウ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大


花長は3~4mm(図鑑) オンマウス前中央やや左に豆果(1~1.7cm)が見えます カラスノエンドウは葉・茎・豆果・花を食べることができ お浸し・花をサラダ等で食べましたが スズメノエンドウは小さくて気が起きませんね f^_^;