** おっと ダンゴムシ? ** オンマウス 小画像はクリックで拡大



大扁死出虫(埋葬虫) シデムシ科 成虫の体長:19~23mm(図鑑) 幼虫体長:約20mm
おっとダンゴムシ と踏みそうになったのですが ダンゴムシの2~3倍あり かがんで見ると肢が6本あり昆虫でした とりあえずビンに入れて確保 その後写真を撮り図鑑を開いたのですが 見つからないので「ダンゴムシに似た虫」と検索して オオヒラタシデムシの幼虫と判明 幼虫のイメージは芋虫毛虫だったので ツヤのある鎧は成虫にしか見えませんでした f^_^; シデムシの多くは生き物の死体を処分するそうなので 検索で正体が分かった後逃がしました
** イチモンジセセリ ** オンマウス
今朝畑でイチモンジセセリが動きそうにないのでパチリ! 2枚ともトリミング無しで撮れました




おっとダンゴムシ と踏みそうになったのですが ダンゴムシの2~3倍あり かがんで見ると肢が6本あり昆虫でした とりあえずビンに入れて確保 その後写真を撮り図鑑を開いたのですが 見つからないので「ダンゴムシに似た虫」と検索して オオヒラタシデムシの幼虫と判明 幼虫のイメージは芋虫毛虫だったので ツヤのある鎧は成虫にしか見えませんでした f^_^; シデムシの多くは生き物の死体を処分するそうなので 検索で正体が分かった後逃がしました
** イチモンジセセリ ** オンマウス
