なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

菜園の野草 と 虫2種

2013-07-16 | 生き物
** セリ **  オンマウス  
草と混ざっているので 草刈三角鍬でなぎ倒してしまうのですが 里山で取ってきたセリが菜園周りに増えてきました 

** ザクロソウ **  オンマウス  
例年草で隠れているのですが 今年は前半の雨不足と草刈で草が少なく 小さい花・葉でも目立ち 花を見てから抜いています f^_^;

** オオハナアブ・オス **  オンマウス  
ハナアブ科 体長:14~16mm 翅長:11~13mm(図鑑)
昨日に続いてアップルミントに集まる虫たちで 今朝は違うのが来ていたのでれんちゃんです f^_^;
名前に「大」と付いていますが ナミハナアブと体長はほぼ同じですが 見ての通りコロンとしている大です

** キオビツチバチ・メス **  オンマウス  
ツチバチ科 体長:メス15~25mm オス11~20mm(図鑑)
前回7月5日に載せたのはオスだったのでちょうど良かったです 腹部の黄色い紋の形が違い メスは眼のような紋になっています

コメント (3)