なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

誕生祝の篆刻

2014-05-21 | DIY
** 誕生祝の篆刻 **  オンマウス  
昨日は娘の誕生日で 30mm角の姓名印と雅号印を作りプレゼント 袴も箱も作りました

** 風薫(ふうか)ちゃん・結菜(ゆうな)ちゃん **  オンマウス  
沖縄の友人孫の誕生祝を頼まれました 風薫ちゃんは娘と同じ月日生まれ 結菜ちゃんは今年4月2日生まれ 使い続けられればぎこちない印も 馴染んで欲しいと期待しています f^_^;
かなは4分(12mm角) 篆刻は5分(15mm角)

コメント (3)

キイチゴ2種

2014-05-20 | 野の花
** クサイチゴ **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0520kusaichigo30520kusaichigo40520kusaichigo5バラ科 キイチゴ属 落葉低木ですが樹高が膝丈くらいなので 草に例えた名のようです
これを撮ったのは上越で5月の連休 二週間たったので赤い実が採りごろかもしれません  (T_T)

** モミジイチゴ **  オンマウス  
バラ科 キイチゴ属 これも上越 今までナガバモミジイチゴと覚えていましたが 分布域からモミジイチゴのようです こちらの実はオレンジ色で 食べ頃になりそうです (T_T)

コメント (4)

硬筆展

2014-05-19 | ぶらり
** 硬筆展・アートガーデンかわさき **  オンマウス  


昨日は地区のごみ収集立ち当番と市長選挙があり 午前中はちょっと慌ただしかったのですが 電車で先行した娘を追って神奈川の川崎駅前で開催された書道会硬筆展に車で行きました 今回は書道会創立60周年記念展で いままで設定が無かった賞があり 娘は秀作に選ばれました 実用の部で「蘭亭序・王義之」ボールペン 因みに蝶番を付けた屏風風表装と篆刻は私 作 f^_^;
オンマウス3組目は会長先生から講評を聞く娘

  

コメント (2)

キシタトゲシリアゲ と 甲虫2種

2014-05-18 | 生き物
** キシタトゲシリアゲ **  オンマウス  
シリアゲムシ科 体長:13~14mm (いろいろ検索した値)
連休中の上越姉宅裏庭足元に 虫がいてカメラを取り出していたら飛んでしまいましたが 運よく谷側手前で葉に止まりました 今度は慎重に寄ってパチリ! ここでは昨年までプライヤシリアゲを見ていますが 私には新種で調べたらキシタトゲシリアゲのようです 名の由来はサソリの様な腹部先のトゲにあるようですが これはメスのようで由来のトゲは写りませんでしたが 翅の一本の黒筋も特徴のようです f^_^;

** 甲虫2種 **  オンマウス  
オンマウス前交尾しているのは「シナノオオミズクサハムシ」 雌雄でこれだけ色が違うと図鑑や検索ですぐに名に辿り着くと思ったのですが苦戦しました f^_^; が 「オオミズクサハムシ」にいくつか種類があり 良いHPを見つけ「シナノオオミズクサハムシ」としました 色は変異が多いのですが 他のオオミズクサハムシは変異が少ないので 雌雄の色違いが基準になりました
オンマウス後は「アカハネムシ」 アカハネムシ科 体長:12~17mm (図鑑) 上越市
幼虫も成虫も樹皮下などに多く 姉宅は風呂も暖房も薪なので 家の周りには積まれた薪や これから薪になる丸太が多いので 棲むには好都合なようです f^_^;

コメント (2)

今までで最小なシロバナホトケノザ

2014-05-17 | 野の花
** 小さくてもシロバナホトケノザ **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0517shirobana30517shirobana40517shirobana5まだ寒い2月はじめシロバナホトケノザが閉鎖花をつけだし 2月の大雪の後小さい花を咲かせましたが その花は1cmくらいでした 大雪後 昨年の種を蒔いたら二つしか芽が出ず 小さくても閉鎖花を付け種を作っていましたが 花は「秋か」と諦めていたら 今朝見たら4mmくらいの花が咲いていました 
赤い普通のホトケノザでもこんな小さいのは見たことがありません 連日の夏日と真夏日で閉鎖花ではいられなくなったようです f^_^;

コメント (5)