goo blog サービス終了のお知らせ 

ちい Road

料理中心、時々戯れ言

サイバーショット

2010年11月13日 | Weblog

色違いのソニーのサイバーショット。
どうして2台もあるのか?

実はシルバーのはジャンク品として200円で購入したものです。
ジャンクと書いてあるけど、きっと動くだろうと思って買いました。
もちろん説明書や付属品など一切なしです。


電源は普通の丸いなんでも使えるやつだろうと考えずに買ってみたら
特殊なジャックだったので使えないや・・・ってことに。

オークションで他のを落札するか・・・・とヤフーオークションを
見てみました。

クレードルなど付属400円で出品されていたので落札することにしました。
なんと400円で落札でき、送料など入れたら1000円ほどになった。

送られてくるのを楽しみにして、いざ到着。
封を開けてみたらクレードルが入っていなかった。
????自分が商品説明をちゃんと読んでなかったのかと思い再度
確認してみたらやっぱり付属になっている。

出品者に確認したら「コピペして色んなカメラに同じ文章を使ったので
間違ってしまいました」
と返事が来た。

「それって詐欺やん!」って思ったけどもうお金を振り込んでもらったり
こちらから商品を送り返したりするのは面倒なのでそのまま購入して引き取る
ことにした。

でも2台のカメラは使えずじまい。
1700円で車や家庭で充電できますっていうアダプターが売ってたけど、
それじゃ安く買った意味がないやんと様子をみていた。

別の店でなんとなんのアダプターかわからないけど300円で売っていた。

使えるやろか・・・・・・・
まぁ、喫茶店でお茶飲んだと思って300円にかけてみたら使えた。
ってなわけで同じカメラが2台あるのです。
1台は母が使っています・・・というかあまり撮らないけど。

このサイバーショットは400万画素ですが、ポケットからスッと出して
ぱっと撮れるので最近は便利に使っています。
手ぶれ補正もないし、ズームも光学ではなくて画素を減らしてズームするタイプ
なので機能は高くないけど一応写るので安く買った割には使えてると思います。

まぁソニーなのでメモリースティックってとこが今時?メモリースティック?
って思うけど、PCにはメモリースティックも刺さるのでよしです。


レンズがくるっと回って自分が好きな自分撮りもできます。

最近のブログ画像はこれで撮ったものが多いです。
ジャンク品もアリですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする