NPO法人美濃の森造隊だより

人と森林との最適な関係を探るため、岐阜県恵那市を中心に人工林の間伐をしながら森造りを行なうグループの活動報告です。

雪の中で集材 (1月15日)

2022年01月20日 | 間伐
今年最初の活動は雪の中での集材でした。
2年前から少しづつ間伐していた森の入り口上流の斜面からの集材です。
色々な事情から、捨ててあった間伐材を今年1年かけて搬出する事にしました。


現在林道は通行止めですので、材は林道上へ運び出し玉切り出来ます。
ポータブルウインチと滑車を使って色々な方向に倒れている材を引き出します。




人工林での間伐から製材までの過程で一番苦労するのがこの集材作業です。
最近では珍しく一日しっかり作業しましたがなかなか捗らず、まだ林内に残る大量の材を見て溜息が出ました。
心折れずに集材を続けるには、焦らない気持ちが重要ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 間伐は全て掛木 (11月20日) | トップ | 材積み込み運搬 (2月19日) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

間伐」カテゴリの最新記事