芦川について、その後。
村には泊るところが2軒ほどありますが、そのうちの一つ、
すずらん荘という宿に泊まりました。
建物は古いけど、昔の民宿、という懐かしい感じがして、
アットホームです。おばちゃんもいい感じ。
料理も、田舎料理ですけど、と言って、地場の野菜や漬物、鍋がたくさん並べてくれます。
この日は、キノコの鍋と特産のコンニャク、漬物、イワナの塩焼き、天ぷらなど、盛りだくさんでした。
よく泊っていたアマチュアカメラマンの村の風景による
来年のカレンダーまでいただきました。
素朴な山里の民宿に泊まって、静かにのんびりしたい、という方には最高です。
また、芦川に行った2週間後、出来上がった漬物が届きました。
地菜漬も大根づけも美味しいです!