Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

政策金利

2005-10-07 10:04:17 | 雑感・経済
外国為替に携わって何年も経つのに、どうも金利系の話になると苦手で
さっき「ドバイの現地で借り入れしたらさー」って電話があり、通貨はUAEディルハムで
今いくらなのか分かるけれど、金利はどうも苦手意識が抜けず。
昨日はソウルのローカルスタッフに「コロンビアの基準金利なんだけど。。。」って問い合わせがあって、ロイターやブルムバーグの端末を叩く、叩く確かに私はマイナー通貨担当だけどさ

昨日トリシェECB総裁は会見で、物価上昇への強い警戒感を示したことで、
今後の利上げが意識されるところです。が、多分インフレを懸念しての発言のようで、
実際の利上げについては懐疑的。
日本は量的緩和解除、ゼロ金利からの脱却にはまだまだ道程が遠いようだし、
まだしばらく金利差を着目した動きが続くのでしょうか?

政策金利:中央銀行が市中の金融機関に対して貸し出しを行う際に適用する
         基準金利のこと。

英中銀、政策金利を4.50%に据え置き (ロイター) - goo ニュース
欧州中銀、主要政策金利を2.00%に据え置き (ロイター) - goo ニュース
【インドネシア】 中銀再利上げ、通年インフレ12%超も[金融] (NNA) - goo ニュース
メキシコ中銀が2カ月連続で利下げ (ロイター) - goo
ニュース
スイス中銀、政策金利を据え置き (ロイター) - goo ニュース
ニュージーランド中銀、政策金利を6.75%に据え置き (ロイター) - goo ニュース
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットオークション

2005-10-07 00:21:53 | Weblog
リサイクルショップは身近にないし、かといって捨てるのもちょっともったいない。そういう物をオークションに出して、家の中をすっきりしようと思いたち、始めてから半年余り。ちょっとした個人商店気分が味わえて、なかなか面白いです。

さっきCDを出品したら、1時間も経っていないのに入札がありました。
かと思えば、1ヶ月以上も回転寿司状態でも誰からも落札されないものもあって、なかなか難しいです
出品して、部屋の片づけをしながら勉強させてもらっている感じ。

ちなみに出品したのは新品の「マジック」OST
昨年9月韓国で発売になった当時、張ってあるポスターが次から次へと取られちゃうくらい人気だったらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする