Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

住みやすい都市

2005-10-13 14:51:14 | 雑感・海外
6月に生活費が高い都市に住むものとしてという記事を書きましたが、
先週10/6には
住みやすい都市というランキングが出ていました。

英エコノミスト誌系の調査機関、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が
127都市を対象に調査した「住みやすい都市」のランキング。
トップはカナダのバンクーバー。豪州のメルボルン、オーストリアのウィーン、
スイスのジュネーブが続いた。東京は16位、大阪は20位、香港は41位。
今回の調査は40項目の評価基準をもとに都市をランク付けしたもので、
EIU側によると、上位圏の都市はテロの危険が少ないことが共通点。
【中国】 住みやすさ、北京など3都市は世界70位[社会] (NNA) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港ディズニーランド

2005-10-13 13:14:10 | 
東京ディズニーランドよりも敷地面積も狭く、
アトラクションも少ないみたいですし、1ヶ月の結果だけでは まだ何とも言えないような気もします。
ディズニーランドって、リピーターに支えられている施設だと思うので、何度も繰り返し足を運びたくなるようなものがあれば、危惧することはないのかなあ~。
ただ今後上海にも出来る?となると、なかなか苦しいのでしょうけれど (香港ディズニーランド
公式サイト


香港ディズニーランド、開園1か月は営業不振 (読売新聞) - goo ニュース
香港への個人旅行、中国本土の対象地域拡大=香港行政長官 (ロイター) - goo ニュース
【香港】 ディズニー、入場客の総合評価は7.1点[観光] (NNA) - goo ニュース
09/15 香港ディズニー「下品な行為」にネット上で議論沸騰 (中国情報局)
09/14 香港ディズニー:大陸メディア、「下品な客」批判 (中国情報局)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手をつなぐ

2005-10-13 00:03:27 | カン・ドンウォン
 韓国の人ってスキンシップが密であるとは聞いていましたが、実際8月にソウルに行って、同性の学生同士だったり、カルフールでは男性社員の人が手をつないでいるのを見かけて、確かに日本に比べると人と人との距離感がすごーく近いんだなあって思ったんです。
若い人に限らず、アイスクリームやヨーグルトのデザートなども一つのお皿から何人かでつっついて食べていたし。

さて、東亜日報のサイトに画像がまとめられているのを見つけました。

釜山国際映画祭
釜山国際映画祭2
キム・ヒソンやビビアン・スーの舞台挨拶などは(
こちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする