Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

Pantech & Curitel2

2005-10-19 23:35:48 | カン・ドンウォン

これは秋バージョン








 
こちらは夏バージョン









 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pantech & Curitel

2005-10-19 23:14:18 | カン・ドンウォン

ドンちゃんがCFキャラクターを務めるPantech & Curiteは
世界シェア7位のメーカーPantechグループのブランド名。
韓国メーカー初の
日本進出を果たすPantech & Curitelに聞く

韓国ケータイ成功の鍵は、ブランド戦略

(CURITEL)のサイトを久しぶりに覗いてみたら、
MEDIA FLASHが外出編のCFに替わっていて、
すっかり秋モードになっていました。

↑これは「外出編」PT-K1500のパンフレット
 彼が今まで撮ったCFはこの3つです   一気にどうぞ~
 CF (
So Cool)(雨 編)(外出 編
 関連記事:
共感 "私は彼のキュリテルです"  2005.9.21
カン・ドンウォン携帯電話 CF 撮影現場 2005.8.30
拒否することができない魅力! カン・ドンウォン! CF 撮影現場 2005.6.9
 花美男 'カン・ドンウォン', 携帯電話 CF 撮影現場  2005.6.8
カン・ドンウォン,初広告製品は 't-スルライドホン'  2005.5.24
キュリテル差別化全力 主演はカン・ドンウォン   2005.5.23
カン・ドンウォン, ペンテック&キュリテル CF モデルに出て 2005.5.22
ペンテック&キュリテル,カン・ドンウォンと 5億台専属モデル契約 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カン・ドンウォン

2005-10-19 22:14:15 | カン・ドンウォン

カン・ドンウォン
강 동 원
Gang Dong Won
姜東元、姜棟元
生年月日 :1981年1月18日釜山 生まれ
身長体重 :186cm 68kg
血 液 型 :B型
家族   :両親と3歳上の姉ひとり
出身学校: 漢陽大学 安山キャンパス
              機械工学科 4年在学中(1999年入学)
性格 : 少し内気
特技 : サッカー
趣味 : 音楽鑑賞,運動,ネットサーフィン,
             靴収集 ,TVゲーム
座右の銘 : いつも変わらず。他人をキズつけず。
                  したい仕事は必ずする。
経歴 :「メン・モデル」所属モデル
所属会社: ザマンマネージメント
レ タ ー : 서울 강남구 대치1동 청실아파트 18동 305호 고승모팀장
 (ソウル市江南区大峙1洞Cheong Si Apt.18-305(Go Seung-Mo chief)貴下 135-774)
出演作 映画 :彼女を信じないでください(2003)  
                オオカミの誘惑(2004)   
                    刑事Dualist(2005.9月)  

ドラマ: 威風堂堂な彼女(2003 MBC)
           1%の奇跡(2003 MBC)
           マジック (2004 SBS)

M-Video: チョ・ソンモの<誓い>(2000)
                Jの<光>(2001)
                Link<雨が降る>(2002)

広告: OBカスビール(OBビール)
          CJヘムスビールポコポコ(CJ)
         CJモール(CJホームショッピング)
       LG電子サイアン(LG電子)
        CJカツオウドン(CJ)
       ネスカフェ缶コーヒー(BPWコリア)
         KTF
        BASICHOUSE
        Pantech & Curitel

 受賞経歴: 2004百想芸術大賞 人気賞    
             2004 第25回 青龍映画賞 人気スター賞   
           2004 第24回 映画評論家協会賞/新人俳優賞  
         2004 第3回 大韓民国映画大賞/新人男優賞(オオカミの誘惑)
                2004 ディレクターズカットアワード /新人男優賞   
          2005 第28回黄金撮影賞/新人賞     
              2005百想芸術大賞 人気賞    他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日ってどんな日?

2005-10-19 14:30:47 | Weblog

バーゲンの日、日ソ国交回復の日、海外旅行の日
1945年には駅名の表示を左書きに統一 なんてものも出てました。
10/17ってどんな日?
その中でもやっぱり何といってもこれでしょう
ブラックマンデー
1987(昭和62)年10月19日月曜日、ニューヨーク株式相場が大暴落した。
ダウ30種平均の終値が先週末より508ドルも下がり、この時の下落率22.6%は、
世界恐慌の引き金となった1929年の「暗黒の木曜日」を上回った。
この影響は翌日東京にも波及した。
(ブラックマンデー 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・

2005-10-19 12:53:34 | 雑感・社会

以前日本がどれだけ借金があって、借金返済のためにどれだけ更に借金をしているか
という話を書いたことがあります。自分で収益を稼ぐことがないから、役所って、
お金はいくらでも湧いてくると思っているのかなあ
コスト感覚がかなりズレてますよね。
回収の努力が不十分とあっさり片付けられちゃってますが、仕事が怠慢だった人の
お給料も税金から出ていると思うと、税金を納めるのが馬鹿らしくなってきますね。
今回の20億円のうち多くは国庫から補填されるそうです。
生活保護費の不適切支給 回収断念、2年で20億円 (朝日新聞) - goo ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと後悔

2005-10-19 10:55:20 | Weblog
テンプレートを変更して、2週間経ちました。
IDを変更すると今までblogに掲載されていたものが見れなくなりますよ、って
但し書きがあったのですが、見れないだけでデータが削除されるわけじゃないんですね。
というのも前のブログでアップロードした画像のアドレスをこの新しいブログでも使ってます
が、ちゃんと見れています。
失ってから気付く何とやらで、「今日の格言」や月1恒例だった「キルフェボン」など、
今までのストックが全くなくなってしまうのは結構辛いものだなあ~って、
痛感しています。
その期間の時間が全部抜け落ちちゃった気分。
それに“前に書いた記事について、また新しい情報が”なんて時にも
過去の記事がないとちょっと片手落ちな感じだし
トラックバックしてくれたblogのURLを控えていなかったことにも後から気付き、
いろいろ検索して見つけるのにも一苦労でした。
今度引越しする時は、ちゃんと事前に準備してきっちりやることにします
ところでこのテンプレート、記事のスペースが狭いのとフォントが大きいのです。
その都度フォントを小さくして、文章の改行など チェックしていますが、
何度となく元のテンプレートに戻そうかと思ったり。

もしかしたら、そのうちテンプレートを変更するかも知れません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする