ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Olive☆。.:*:・'゜
つれづれなるままに・・・雑感を
今月公開の映画で
2006-06-03 22:37:21
|
映画
恋の駆け引きをお勉強
「
恋は足手まとい
」
モリエールと並ぶフランス劇作家と称されるジョルジュ・フェドーの19世紀の戯曲を元に作られた作品。
主演はエマニュエル・ベアール。
彼女の作品は「愛と復讐の泉」「デブラ・ウィンガーを探して」「8人の女たち」を観たことがあります。
さて今回の作品は、華やかなパリの社交界で繰り広げられる恋の駆け引きと共に
当時を再現したファッションや洗練されたインテリアも堪能出来るのではないかと期待大です。
コメント
来週からLaLaTVで
2006-06-03 21:26:09
|
ドラマ
ドンちゃんのデビュー作「威風堂々の彼女」が始まります。
LaLaTV HP
ドンちゃん演じるジフンは素朴で好人物で可愛いキャラなんですが、
話の展開がどうも苦手です。
ぺ・ドゥナ演ずるウンヒが健気であればあるほど辛いし
母親に「移植手術はできない、死んで」と言うグムヒのキャラも怖いし。。。という訳で、私は「マジック」以上に距離を置いてしまっています。
LaLa TVといえば、「ビバリーヒルズ高校・青春白書」も放映しているんですよね。
このドラマ、大好きでずっと見ていました。同期でスキーに行った時も
見てたし
コメント
華流シネマウィーク
2006-06-03 21:09:56
|
映画
シネマート六本木で今日から7月14日まで開催されます。
公式サイト
気になるのは「
剣客之恋
」と「
魔幻厨房
」です。
「魔幻厨房」は昨年日本で上映されましたが、北京語版だったので観に行きませんでした。
広東語版でサミー、アンディのオリジナル音声で観たいんですが、無理だろうなあ~
レスリー生誕50周年記念でスクリーンで観れるのは嬉しいのですが、
上映作品が「恋戦。OKINAWA Rendez-vous」
せめて「君さえいれば 金枝玉葉」辺りだったら良かったのに。。。
コメント
Saleへgo!
2006-06-03 20:31:34
|
トラックバック練習板
今日の東京は
しかも肌寒い1日でした。
友人と先だって書いた
OPELKA
のSALEを覘いた後、
TOMORROWLAND
のSALEにも
行って来ました。買おうか迷ったものもありましたが、結局何も買わずに帰って来ました。
今回のトラックバック練習板のお題は
皆様のストレス解消法を教えてください!
です。
3月に
ストレス解消法
について書いたことがありました。
最近の自分の行動を振り返ってみると、
まず職場では、イライラすると食べることに走っていますね
チョコレートやクッキー、煎餅などを常備していて、イライラすると席で食べて
気を紛らしています。
会社帰りに気心の知れた友人と美味しいものを食べて
お喋りしたり
家では
①湯船に浸かりながら、のんびり読書
②エルガーの「
エニグマ変奏曲
」第9変奏"Nimrod"を繰り返し聴く
"Nimrod"を大音量で聴いていると不思議と
が出てきて、その後すっきりします。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2006年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2021年02月
2020年09月
2020年05月
2020年02月
2019年09月
2019年02月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年06月
最新記事
五島の鯛で出汁をとったプレミアムな高級カレー
テーブルウェア・フェスティバル2021
「クールベと海」@山梨県立美術館
付録につられて4
バラ園@里見公園
世界らん展2020@東京ドーム
テーブルウェア・フェスティバル2020
増税前に
テーブルウェアフェスティバル2019
来年の手帳を準備
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(487)
お出かけ
(1)
INDEX
(8)
トラックバック練習板
(39)
書籍
(110)
映画
(331)
ドラマ
(244)
雑感
(134)
雑感・社会
(105)
雑感・経済
(80)
雑感・スポーツ
(225)
雑感・海外
(130)
好きなもの・こと・ひと
(196)
カン・ドンウォン
(247)
キム・ヒソン
(39)
お出かけ
(347)
たべものいろいろ
(194)
旅
(147)
旅日記
(209)
旅先で買ったもの
(54)
今まで行ったところ
(3)
行ってみたいところ
(10)
最新コメント
Olive/
テーブルウェア・フェスティバル2020
maaka/
テーブルウェア・フェスティバル2020
Olive/
来年の手帳
ヘイン/
来年の手帳
Olive/
夜の動物園
ヘイン/
夜の動物園
Olive/
スマホデビュー
ヘイン/
スマホデビュー
Olive/
スマホデビュー
ヘイン/
スマホデビュー
ブックマーク
infoseekマルチ翻訳
8ヶ国語対応♪
goo
最初はgoo
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
数あるブログの中からお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
アクセス状況
アクセス
閲覧
54
PV
訪問者
42
IP
トータル
閲覧
2,300,847
PV
訪問者
730,277
IP
ランキング
日別
26,577
位
週別
34,727
位
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』