行って来ました。(e+インタビュー記事)
初日とあってか、芸能人やアナウンサーなど観に来ていたし、取材陣や取材のカメラなども
ずらーと並んでいて、ホール入り口は華やいでいました。
アクロバティックなダンスに圧倒されっぱなしでした。普段、ジャスは聴かないので
どうかなあと思ったのですが、知っている社交ダンスのラテン、チャチャチャやルンバの
ようなステップも出て来たので、楽しく見ることが出来ました。
ジャスが生まれ、ラテンアメリカ系の踊りが出来。。。と考えれば、当然といえば当然なんですが
。
あとトロンボーンやコントラバスと絡ませての歌やダンスも面白かったです。
ノリが良く、思わずダンサーと一緒にリズムを刻んでしまう、そんな楽しいひと時でスカッとしました。
東京での公演は今月31日までですが、その後 名古屋・大阪を回るようです。(公演日程)
初日とあってか、芸能人やアナウンサーなど観に来ていたし、取材陣や取材のカメラなども
ずらーと並んでいて、ホール入り口は華やいでいました。
アクロバティックなダンスに圧倒されっぱなしでした。普段、ジャスは聴かないので
どうかなあと思ったのですが、知っている社交ダンスのラテン、チャチャチャやルンバの
ようなステップも出て来たので、楽しく見ることが出来ました。
ジャスが生まれ、ラテンアメリカ系の踊りが出来。。。と考えれば、当然といえば当然なんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
あとトロンボーンやコントラバスと絡ませての歌やダンスも面白かったです。
ノリが良く、思わずダンサーと一緒にリズムを刻んでしまう、そんな楽しいひと時でスカッとしました。
東京での公演は今月31日までですが、その後 名古屋・大阪を回るようです。(公演日程)