緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -

エッセイとフォト

日々の発見と思いのあれこれなど

茶花 第3弾

2019年07月02日 | 庭の植物
茶花、新しい苗を購入しました。
オミナエシと濃色亰鹿子と濃色フジバカマです。

オミナエシと京鹿子は届いた時には蕾が付いていて、直ぐに咲き始めました。

オミナエシです。




京鹿子です。


元からあった茶花も咲き始めました。
ほとんど雑草と言ってよいミズヒキです。

オオバギボウシです。

コオニユリも。

以前に買ったホタルブクロですが植木鉢の中で繁茂状態。
地植えにしたらどうなるのか。


この植物の名前が分かりません。
背景に見えるのは青年の木ですが、手前の紫の花です。
何年も前に植えたのだと思いますが何だったか忘れました。


睡蓮は蕾を付けたのですが途中て腐って花は咲かず、メダカが元気に泳いでいます。


植物の写真を撮っているとクロネコさんが来ました。
秋川牧園の株主優待のお届けです。

しばらくメーンのおかずに困りません。