小倉で団体さんの乗車があり、なは号のB寝台はほぼ満席になりました。でも、あかつき号のB寝台はまだ半分位空いています。鳥栖から京都まではなは号もあかつき号も一緒に同じ区間を走るのに、列車名が違うので予約に偏りが生じてしまうんですね。
下関駅で本州用の大型機関車に付け替えて、列車は一路深夜帯に突入していきます。すべての乗客が寝静まる時間にも、寝台特急は時速110キロで力走し続けます。
さて、下関駅では、先月の悲惨でバカバカしい事件で焼け落ちた駅舎の跡地にシートが巡らされているのがホームからも見えました。なは号やあかつき号の歴史を見守り続けてきた三角屋根の駅舎は、我々の思い出の中にしかもうありません。
下関駅で本州用の大型機関車に付け替えて、列車は一路深夜帯に突入していきます。すべての乗客が寝静まる時間にも、寝台特急は時速110キロで力走し続けます。
さて、下関駅では、先月の悲惨でバカバカしい事件で焼け落ちた駅舎の跡地にシートが巡らされているのがホームからも見えました。なは号やあかつき号の歴史を見守り続けてきた三角屋根の駅舎は、我々の思い出の中にしかもうありません。