天燈茶房京都支部(僕の妹夫婦)からの取材レポートが届きました。
京都東山花灯路 へ行ってきたそうです。

早春の夜の京都、東山辺りの小路に行灯を点し、
寺社のライトアップや生け花の展示などが行われて散策を楽しめるという京都東山花灯路。
昼間の喧騒とは趣の異なる、ちょっと幻想的な古都の夜の雰囲気をお楽しみ下さい。
…って、実は僕も京都東山花灯路には、まだ行ったことがないんだよな(苦笑) いいなー妹夫婦kamimog。。。

ライトアップされたお寺。

竹灯り。

夜の京都はまだ冷え込みます。ホットワインで暖を取りながら…

店先の掘割に泳ぐ鯉。

何だかよく分からないもの(笑)
紙の張り子を光らせている、青森のねぶたのような仏像?

枝垂れ桜ライトアップ。




京都いけばな協会の、いけばなプロムナードです。

池の水面に映るライトアップ。

以上、京都東山花灯路2013のレポートでした。