肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

北斗医療講演終了 14人参加

2008年10月18日 | 医療講演やイベント
北斗市で、医療講演をしてきました。B型肝炎について、療養相談がありました。
相談できる窓口が、なかなかなくて、専門医ではなさそうな、先生に話を聞いていたといっていました。函館市内の専門医の先生を紹介してみました。

肝炎肝癌についての相談 再掲載 カウンター

2008年10月18日 | 肝臓センター
現在、私の方も相談にのれます。返事が遅くなることがありますこと、お許しください。メッセージやコメント欄を使用して、相談していただければと思います。
肝癌検診団の相談コーナー
もしくは、このブログ(肝臓病と共に生きる方を応援します)の記事のコメントのところへ相談内容を載せてくれると公開していいものは公開しますし、個人情報が載っているものは公開せずに相談にのることも可能です。メルアドを記載していただければと思います。電話での対応は時間的に難しいのでできるだけ、メールで対応していきたいと思います。

また、公開すると同じような悩みの方の解決にもなるので、公開してもよろしい場合は、その旨記載していただけると有り難いです。

私も参加しているブログのMELITの掲示版 では、慶応の肝臓専門の加藤先生も質問に答えてくれますので、活用してみてください。


カウンター

江差会館で晩ご飯

2008年10月18日 | 

厚沢部の医療講演のあと肝がん検診団のみんなとホテルの前の江差会館(写真下)という居酒屋で晩ご飯を食べました。
釣りに出た部隊が、ソイとカジカを手に入れてきたので、早速お店のおじさんと交渉をして、カジカ汁とソイの煮付けを作って切れました。とってもおいしかったです。
もちろん、その他にもお店のメニューを頼んで,おじさんに魚有るのに魚焼くのかいってちょっと呆れられたりもしましたが、私たちのお腹(ほとんど私か?)はそんなことにはびくともせずすべて食べ尽くしていました。

写真は、この日の一番の大物のソイの煮付け(写真上)を私に食べさせてくれたときのものです。これは検診団の技師さんのこの日最大の釣果でした。感謝感激です-。

厚沢部医療講演終了 10名参加

2008年10月18日 | 医療講演やイベント

厚沢部の保健福祉センター(写真の右下)で行った医療講演、小雨がぱらついていたりしたようで、10名の参加でした。保健師さんも参加してくれて熱心に聞いてくれました。
司会の大城先生が、会場から質問をうまく聞き出してくれたりと、非常に勉強になりました。
肝炎問題の奥の深さ、みんなが声を出していかないと行けないんだと言うことも発言してくれた方がいてとても心強かったです。
江差函館の肝がん検診もあるので頑張ってきます。

札幌から厚沢部に向かう途中、山道では紅葉のきれいなところもあってよかったです。

北斗市 医療講演有ります 平成20年10月18日土

2008年10月18日 | 医療講演やイベント

来れる方は是非来て下さい。ギターでの歌の弾き語りもちょこっとあります。気分転換にもいいですよ。

北斗市民健康フォーラム 肝臓病医療講演会
日時 平成20年10月18日(土) 午後6:00~午後8:00(午後5:30開場)

【医療講演】 午後6:00~午後7:00
 司会  市立函館病院 消化器科 山本 義也 先生

『きっとかなう夢のために
  ー肝がんの不安が無くなる世の中を目指してー
  ウイルス性肝炎を取り巻く状況と最新の治療について』

 講師 札幌緑愛病院 肝臓センター所長
    肝がん検診団 団長      川西 輝明 先生

無料療養相談 講演会終了後行います。
肝炎についてお悩みのある方やご家族の方などの質疑応答・医療相談に応じます。
また、B型肝炎・C型肝炎が治ったといわれた方でも、定期的な受診や治療が必要な場合もありますので、
是非、ご家族と一緒に、お気軽に聞きに来ていただければと思います。

場所 北斗市総合文化センターかなでーる 中会議室
住所 北斗市中通り2丁目13-1
電話 0138-74-2000
興味のある方はどなたでも(御家族の方も是非どうぞ) 参加無料!

お問い合わせ先
中外製薬(株) 電話(011)271-5311 担当:家田(いえだ)
主催/ 中外製薬(株) 北海道肝炎友の会はまなす会
後援/ 渡島医師会