goo blog サービス終了のお知らせ 

酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

中央公園

2009-09-22 13:30:10 | Weblog
池に鴨が泳いでた。觜の黄色い立派な鳥だと思う。「かもとりごんべえ」に出てくる鴨(人形)と、うどんに入ってる肉しか知らなかったので大変勉強になった。

あー体から何かが抜けてゆく。いろんな記憶が抜けてゆく。リフレッシュ出来たなあ。

N905

NWかPMかそれとも待ちか

2009-09-22 12:12:40 | PDA
 マックは僕の居間になっちゃったみたい。コーヒーは旨くない。無線LANは使わない。けど居心地は悪くないからこうして半日くらいは何かしてる。本を読む場合もある。何もしないことも多いか。

 シャープのNetwalkerのレビュー等が続々とネットにアップされるようになった。曰く、「思ったよりも重い」、「液晶が美麗」・「OSはウブンツで十分」・「bluetoothを内蔵して欲しかった」・「キーボードの出来が悪すぎる。電子辞書にも劣る」等々。総じて悪くないみたい。僕にとって致命的なのはキーボードの不出来なので、今回の購入は見送りほぼ確定だ。「ほぼ」ってのはまだ実機を触ってないからで東京に戻ったらパトロールがてらアキヨドでブツの確認をするつもり。

 ついでに工人舎PMの確認もしてこよう。PMはXPが走る。それでもってキーボードの出来がそれほど悪くはないらしい。ひっかかるのがメモリが1Gしかないこと、ATOMの1.1GHzと年末から続々発売されるであろうスマートブック(tegraやsnapdragon)に性能面で大層劣ることなど、いまこれを買うことの意義がはっきりしないことが問題か。

 小さく軽いことは歓迎すべきことだけれども、もう少し待てばより安価に優れた性能の………。これはこれで際限がなくなっちゃうので、いまNWやPMを買うことの理由を探し納得するしかないのだ。要は自身の決裁なんだから責任は自身にあるということ。さて納得できるかな。

12:02 2009/09/22 地方都市(住所等不明)マック 工人舎SC3+HT-01A(BT-PAN)

鈴虫

2009-09-22 00:43:20 | Weblog
もう9月の下旬だというのに、親戚の庭からいろんな虫の音が聞こえてくる。温暖化の影響かね。

まあ、風情があるのでこれはこれでよい。虫の音を枕上にききながら、連休中日、こころ穏やかに眠りに入る。

親戚宅 N905