酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

DTIシム

2013-07-15 18:12:46 | 携帯電話

使わなくなったXperiaArcに挿してネットラジオ専用にー使ってたんですが、これをLYNXに挿して使うことにしました。前回この形にしたらLYNXからDropBoxのテキスト上書きさえ出来なかった(すごく遅くて)ので、忘れていました。ユーザが減少したからなのか、最近のDTIは遅いことを除けば特に悪いことがないです。遅いのはそれだけ金を払ってないということで、高いのでよければ、IIJやOCNなど選択肢は広がります。

僕はDTIのこのサービスを昔のAirH"のようなものだと思っています。当時の32Kで何が出来たのでしょうか。メールチェックさえタイムアウトしてしまうくらいの遅い回線です。携帯電話で使うのにちょうど良い速度でした。それをCFで、パソコンに挿して何かしようと思ったら、例えばWindowsUpdateなんてきたら終わりです。実際にはアップデートしなくとも、延々確認の通信を続けてしまい、何もできなくなります。それでもAirH"を使い続けたのは、そう、競合サービスがなかったのです。@freedは回線交換方式でハンドオーバ性能がまったくだめでした。移動中使用できないのです。パケット通信方式のAirH"は粘ります。粘るんだけど、結局遅すぎてタイムアウトしちゃうから、@freedと結果同じだった気がします。あまりの遅さにそのうちAirH"は解約してしまい@freedだけにしてしまいました。これが8年位前のことです。

当時のAirH"への懐かしさからでしょうか、数ヶ月前酒でかなりいかれていた頃に、僕は数あるMVNOサービスからDTIを選択しました。タイムアウト連発の当時のAirH"よりははるかに安価にそして高速?なこのサービス。携帯で使うに丁度良い気がします。

写真は泉州水茄子。果物のような香りが特徴の今宵酒の肴です。

H25.7.15 16:12 錦糸町 LYNX


歯が痛い

2013-07-15 13:52:39 | 日記

くっそ。同僚の歯痛を笑ってたら自分の歯が痛みだしました。最近の歯医者は代金が高いし、繰り返し何度も行かなきゃならないから面倒なんですね。これというのも民主党が歯科医師会と結託して、何度も通うような治療方法に変更させて、歯医者に通う時間を増大させて、労働や休暇等活動を妨害したからに他ならないとはこれ僕だけの意見だから特に意味はありません。

暑さのせいでいろいろと混乱しています。旅行に出掛ける意欲もなくなったから、いっちょ真面目に仕事取り組んでみようかななんて柄にもないこと思い立っちゃたからそれは歯も痛みだすのでしょう。休日は朝から冷えたワインで睡眠薬でも貪り、水風呂に浸かりながら葉巻を楽しみ、商売女のきれいに手入れされた腋下の香りに浸りながら、明日は何をしたらよいのかなどとどこかのゴロツキのような暮らしを夢見つつ、実際のところはワインの一本、葉巻の一本、商売女の一人も買えずに漫然と連休中日、近所のコーヒー屋で暑さを凌ぐという怠け者生活に染み着いた諦念のようなものにながらく頭をやられていたせいか、遠くに犬の啼くのを聞くような心持ちで日々生活の生臭さから顔を背けていた次第です。

さて、何を書いているのかさっぱりわからないのですが、暑いこと、歯が痛むことは本当なので、さっさと歯医者に予約しようと思ったら本日は日曜でしたという怠け者の一説でした。

H25.7.14 仲町 LYNX


7月14日(日)のつぶやき

2013-07-15 04:09:15 | 写真

速度出てるね。【RBB TODAY 回線スピード測定 スマホ版】2013/07/14(日) 14:17:04 下り:20.51Mbps 上り:8.12Mbps LTE #kaitekispeed speed.rbbtoday.com @RBBTODAY