今年は月一くらいの頻度で通っていた「谷やんラーメン」ですが、本日で今年最期の訪問となりそうです。暮れも近いこの日に僕は会社を休みこのお店に伺うことにしたものです。






何が旨いって全部旨い。スープと麺、その他付け合わせについて特別なものは何も使用しておらず、なんだろうラーメンの旨さの塊を提供してくれるのです。今回は16時閉店間近ということもあるのかスープが濃厚なものとなっていました。また、ここのところ調子のよい炊きあがりをしていた無料提供のご飯についてはちょっと米がつぶれており、谷やんが研いだのかな、あまりうまくはありませんでした。奥さんに研いでもらうのがよいようです。
今年も残すところわずかとなりまして、僕もそろそろ藪入りとなります。皆様もくれぐれもお体気をつかって、ゆっくりと年の暮れを愉しみましょう。本日もごちそうさまでした。
◆チェの天下御麺
特製ラーメン~深川谷やんラーメン本店@木場
https://ameblo.jp/elton-s-t/entry-12210144702.html
◆以前の記事
谷やんラーメン本店再訪 ラーメン界の横綱
https://blog.goo.ne.jp/mj_germaine/e/7409035c0dbf69759a39c7b251e3a67d
17:23 2019/12/25 深川 GPDポケット2