
最寄り駅は曳舟か押上、桜橋東詰に「だるま」はあります。この辺りだと評判の高いラーメン屋さんです。ご主人は元格闘家らしく確かにがっちりした体型をしています。ただし人あたりは非常にやさしく、とても感じのよいお店です。
[外観等]
[メニュー等]
今回僕は醤油ラーメン(600円)を注文しました。ここの清湯がよくとれており、癖なくさっぱりと食すことができます。なんというか懐かしいラーメンでしてご主人こういうの好きなんでしょうな。海苔、わかめ、叉焼、支那竹、葱が載っています。どれも特に凝ったものはなく、毎日くっても飽きないものです。面白いのはメニューで、学生ラーメンというもので、麺大盛り、味は醤油で具は葱のみといった内容でこれを500円で提供するというのだから素晴らしいです。都内でこの価格はありえないといっても過言でないです。
麺はこれちょっと黒っぽくてざらざらしてて全粒粉でしょうか。とても食いやすいものとなっています。
ここ「だるま」はさっぱりすっきり毎日食べられるとてもあたりの良いラーメン屋さんでした。ごちそうさまでした。
[ごちそうさまでした]
[近所の謎構造物 カフェー建築でしょうか]
▶向嶋 だるま 曳舟 食べログ
http://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13148878
15:44 2018/04/18 深川 Miix310
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます