ようやく金曜日。今夜も雪が降るかもしれません。おはようございます。
23:53 from twicca
疲れた。しかも寒い。雪になるのか?
by katasunori on Twitter
僕の好きだったレトロゲーム・ミュージックの紹介が途中になってたんで、改めて。レトロに関しては今回最後になると思います。なにせ弾切れ、もうありません。最近のものはよく知りませんし、何かあればまた書きます。
イースは1・2はプレイしましたが、ゲーム内容はたいしたことなかったように思います。OPのアニメーションが衝撃的だったのと、何よりサウンド、ミュージックが良かったです。
思えばこの頃のゲームミュージックは熱かった。ゲームそのものはファミコン後のマイコンですから、限界を感じてましたし、16bitマシンが増えるにつれ我がマシンの魅力が急激に褪せてきた感じもしました。キーワードは【ファミコン後】と【8bit】です。X68(ペケロッパ)後という方もおられるでしょうが、それも確かかもしれません。僕にとっては当時C言語が解らなかったので、X68への移行は出来ませんでした。
イースIIオープニングX1turbo版 実機
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1331192
先週は仕事と酒でくたびれた一週間だった。監査と桜鍋。検査と中華。とにかく夜は毎日酒を飲んでいた。飲んでいて寂しくなるのが男というもので、何人かの知り合いに連絡してみたところみんな生理中だった。
んで、本日は葉巻を買いに亀戸に来ていた。その後錦糸町ヨドバシでカメラとゲーム売場を見ていた。確かに盛況だった。PSPVitaもその大画面が魅力的だった。3Gモジュール無しで2万4千円くらいかなぁ。買っちゃおうかなと一瞬思ったけど、買わない方が幸せなこともあるんで止しておいた。
何しろここ数週間は3DSとα65にぞっこんな僕なのだから、これ以上生活を乱すものは側に置きたくない心情なのだ。
α65はNiconD800発表に霞んでしまった。売値があっという間に下がっていたので、α55のように尻上がりに人気が出てくるカメラだろうと思う。機械としての出来は悪くない、いや良い。値付けが良くないと思う。
本日の装備
・α65(17-70mm)
・ニンテンドー3DS
・arc
・LYNX
・N02B
重い。膝が笑ってる。
2012/2/12 15:07 錦糸町 LYNX