夏鳥たち 遠くに旅立ち 全く見かけない 鳥影が見えると撮ってみると
メジロが
赤い実に夢中
ムクドリが
水溜まりで 水浴び 少し離れると 小川が有るのに 雨水が気に入ったのかな
山のエリアでは マガモが
いつも渓流で過ごすカップル ヒナは何時かなぁ
この林には 季節によりハイタカ、オオタカ、チョウゲンボウ、キビタキ、オオルリなど 時には珍しい野鳥も
上手く出会えると楽しい場所です。
コマルハナバチかも
花粉団子が白い 吸蜜の花の種類が 決まっているのかも
いつもの公園のぶらぶらショットでした。
ご覧いただきありがとうございます。
小鳥の鳴き声が聞こえてこない中、目に入る花などを撮ってました(-_-;)
風車の丘付近で
初めて気が付いた樹の新芽 花が咲くのかなぁ・・・・・エゴノキに似ている感じ
何か不明です。
栴檀の花
サラサ空木
バラ(ドイツバイエルン州庭園前)
睡蓮
葉が育ちすぎ~ (日本庭園裏の池)
四季の池の水鏡・・・・・橋を渡るコスプレさんが映ってます。
コスモス? たぶん金鶏菊かも
4月の花に変わって 色んな花が楽しませてくれてました。
ご覧いただきありがとうございます。