乾燥地植物室の外部庭園 デザートガーデンだったかな?
リュウゼンは一段といい色になってました
まるで花火の様 ハエマンサス・ムルチフルロス 2輪重なってます
花サボテンたち
高山植物室は涼しいです(^-^)
黒百合
香りが酷いとか 余り感じなかったなぁ もっと接近するとわかるのかも(笑い
シモバシラ
黄色い苧環が一輪 ・・・・少し元気が無いなぁ(-_-;)
最近花を見せてくれない銀剣草(30数年に一度 赤紫色の花を開花し朽ち果てる草です)
アリウム キアネウム(原産:中国だとか)
ハエトリグサも展示されてます
タキユリ
同じような花ばかりになって来てます(-_-;)
ご覧いただきありがとうございます。
余談
大阪府の新規感染者数 益々、増えてますよ~
若年層の感染者数が激増してます
病床使用率も増えてます・・・・病床確保に向け準備中だそうです
1.大阪府新型コロナ感染症者数 推移「( )内は前日」
日付 検査数 陽性者数 陽性率
7/24 34,188件 17,445人 49.7%
7/25 21,708件 7,785人 35.5%
7/26 28,288件 25,762人 87.7% 1週間陽性率 57.5%
7/27 45,747件 21,860人 46.3% 1週間陽性率 52.0%
7/28 45,425件 24,296人 51.8% 1週間陽性率 52.5%
7/29 40,836件 21,387人 50.5% 1週間陽性率 53.1%
7/30 38,953件 22,833人 56.5% 1週間陽性率 53.6%
7/31 31,928件 16,473人 49.6% 1週間陽性率 53.6%
8/ 1 20,892件 7,282人 34.3% 1週間陽性率 53.6%
8/ 2 29,141件 25,134人 82.5% 1週間陽性率 53.1%
8/ 3 39,166件 24,038人 59.2% 1週間陽性率 55.3%
◎10代~50代で17,612人と73%を占めてますよ~
2.亡くなられた方 26人(23人) 40代0人(1人)50代1人(0人) 60代~90代 25人(22人)
3.重症者数 6人( 9人) 10代0人(0人) 20代1人 50代~80代 5人( 0人)
4.市町村別
大阪市 8,065人(7,929人) 堺市 2,078人(1,939人) 吹田市 1,074人(1,136人)
枚方市 928人( 942人) 東大阪市 1,239人(1,351人)など
大阪府以外の方が 701人( 676人)
調整中と自宅療養者で230,656人(219,202人)11,454人増加
不急不要の外出は控えないと
5.大阪モデルモニタリング 指標( )内は前日
各病床使用率前日を上回ってますよ~
・10万人当たり陽性者数 1604.35(1579.66)
・病床使用率 59.2%(58.6%)
・重症病床使用率 10.0% ( 9.7%)
・軽症中等症病床使用率 66.1%(65.6%)
・宿泊療養施設居室使用率 48.4%(47.3%) などがあります。
・感染拡大の兆候を探知するための見張り番指標
●:目安を上回る 〇:目安を下回る
20・30代新規陽性者数 7日間移動平均前日比
7月26日 1.16 ●
7月27日 1.01 ●
7月28日 1.02 ●
7月29日 1.00 ●
7月30日 1.00 ●
7月31日 1.00 〇4日連続1を超過しなかったと判断されてます
8月 1日 1.00 〇4日連続1を超過しなかったと判断されてます
8月 2日 1.00 ●
8月 3日 1.02 ●
※大阪府のデータは前日の24時現在状況を 翌日の16時頃以降 大阪府HPにアップされてます。